教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働き方について

働き方について私の周りはフリーターが多いです。 中、高の友人や社会人になってから出来た友達もみんな経緯こそ異なりますがフリーターになっています。 飲食業が一番多く、工場、アパレル、スーパー、事務、キャバクラなどそれぞれ様々な職種のバイトをしています。 時間の自由も利くし、社員さんやら店長さんがいて守られてる感もあり、何かトラブルがあればすぐに辞めることも出来て羨ましいと思うことも多いです。 ただ将来の事とかを訪ねるとみんな不安な気持ちでいっぱいみたいです。 「バイトなくなったら、死ぬかしかないな!マジで!」と笑って言いますが 普通に考えて全員が死んじゃうなんて絶対に嫌ですし、 親がいなくなってアルバイトで足りなくなれば、生活保護を需給したりするんだと思います。 このまま友人達が割りとゆるい感じで30代とかになった場合、 日本は大丈夫なんでしょうか?

続きを読む

520閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    フリーターという言葉が一般的になった15年くらい前以降、こういうパターンは多いですよね。 就職難ですし、実際問題20代なかばくらいまでならフリーターの方が収入も多いことがありますからね。 私は中小企業を経営しているんですが、中途採用でこういった人を採用する機会も多くあります。 もちろん人物が第一ですし、過去の職歴も気にしますが、フリーターでもそれなりの立場でそれなりの期間ちゃんと働いていれば、それなりに評価はできますよ。(それなりばかりですが…笑) やはり20代後半くらいになると、将来の保障が全くないフリーターという立場に危機感を感じてくるのが普通です。 こういった人が中小企業なりに入ってちゃんと活躍する場面は多いと思いますね。 一度危機感を感じた人は結構強いですし。 ただし、漠然とした危機感を感じつつも強い意志と行動が伴わず、そのままズルズルといってしまう場合もあるでしょう。 30歳くらいになって職歴がフリーターだけだと、真っ当な仕事に就くのはかなり厳しいのが現実です。 今後はそういった人が増えていくんじゃないですかね。 さらに言うと、そういった人たちは今後海外からの安い労働者と競合しますので…、かなり厳しい人生となるでしょう。 決断の時は25歳頃、それを過ぎると自業自得というしかありませんね。

  • 私の友達もフリーターや派遣の子が多いです。 26歳なのですが、地元の同級生も会社の子も正社員として働いている子は少ないように思います。 でもそれって健康で独身で・・・そういう条件だからやっていけるんじゃないかなと思います。 結婚とかローンとかそういう事情を抱えたら、どうしても正社員への転職が求められるのではないでしょうか。 あとは介護や病気になったときにも、福利厚生が物をいいますよね。 フリーターでいろいろな職種を経験することもとても大切だと思います。 でもきっといずれは正社員を目指すと思うので、日本は大丈夫だと思いますよ。

    続きを読む
  • 30を越えて、現実の厳しさに気づくでしょう!!

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる