解決済み
アロマサロンの開店に向けて今は普通のOLとして働いているのですが、友人と一緒にアロマサロンの開店を目指して日々、奮闘しています。 開店の資金は何とかなり、後はアロマ関係の資格を取得するだけです。 私も友人もどうやって資格取得のための勉強をしたら良いかわからなかったので、友人がネットで調べたところ、キャリアカレッジジャパンの「アロマ検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座」というものを見つけました。 キャリアカレッジジャパンの「アロマ検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座」は、実際のところどうなのでしょうか?
1,221閲覧
アロマ関係の仕事をしている私としては非常に憧れますね。 私の友人がキャリアカレッジジャパンの「アロマ検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座」でアロマテラピー検定1級とアロマトリートメントアドバイザーを取得したのですが、友人は講座に大変満足していました。 私も実際に教材を見せてもらったのですが、DVD付の教材で本当にわかりやすかったです。テキストもイラスト満載だったので、字で読むよりすぐに頭に入っていくことができそうでした。 そして、教材には何と20種類の精油と3種類の高級キャリアオイルが付属しているので、知識だけでなく技術も磨くことができると友人は語ってくれました。 資格取得だけでなく、技術も磨きたければキャリカレの講座は絶対に損はしないと思います。 1日でも早く、開店出来ると良いですね!
私も いつかアロマサロンを開店させるのが夢です。 「キャリアカレッジジャパン」を受講したことはありませんが 知識として受講されるのは 通信教育でもいいと思いますが 施術を取得するには きちんと学校に通って経験をつんだほうがいいと思います。 実は 私は メディカルアロマ・リンパマッサージ(トリートメント?)・整体を学校へ行って学びました。 ですが 学べば学ぶほど 奥が深いですし もともと持病を持っていたクラスメートがトリートメントしてもらった 次の日 血流がよくなったことで 熱を出しリンパ腺がはれてしまうという トラブルなんかもあり 人の体に触れるということは 怖い事だと認識しました。 やはり 経験で学ぶこともたくさんあると思いますし 少し高いですけど きちんと学校へ通って体を動かして 技術を取得されるといいと思いますよ。 (でも ほんとにたかいですよね。。) アロマの資格は 検定資格で国家資格ではないので もっていなくてもアロマのサロンを開店 することは可能だと思います。でも もし 受ける側となったときに 施術者が 何も資格を持っていないっていうのはちょっと・・・ と いうことで独学ですが アロマ検定の資格を取得しようと 勉強中です。 アロマサロンの開店 早く 開店できるといいですね^^
そういうこと知らなくてもアロマサロンてできちゃうんですね 質問者さんのスキルやサロンで何がやりたいかによって答えは違ってくるのではないでしょうか アロマグッズを売りたいだけ 資格取得スクールを開きたい トリートメントもやりたい それぞれ違います アロマ関連の資格は全て民間資格で法的な拘束力があるものではありません ○○を持っていないと出来ない事があるってわけではないのです 今のところ一番大きな団体はアロマ環境協会で アロマ検定で一級とってから協会員になって ビジネスで使えると言われている資格を受験する事になります 技術、知識をお持ちなら 通信教育程度で取れる資格でもOK ○○資格取得保持者のサロンです みたいな箔をつけると言う意味で
国内のアロマテラピー団体はいくつかあり、それぞれのアロマの資格は、その団体が認定した民間資格です。 なので、資格が無くても、やろうと思えば仕事は出来ないことはないですが、アロマの勉強をすると分かるかと思うのですが、とっても奥が深いものですし、精油の知識だけでなく体の知識、また、場合により法律に触れてしまう可能性もありますから、きちんと勉強し、資格が取得できるほどの知識が無いと、万一トラブルになった場合大変です。 俗に言う、アロマサロン(マッサージ)←マッサージの施術には国家資格が必要なので、マッサージをすることは出来ません。あくまで非医療行為、サービス行為として、また、マッサージと謳って施術することも規制されます。(AEAJ(社)日本アロマ環境協会では、「トリートメント」と言っています。) であれば、AEAJのアロマセラピストの資格はいかがでしょうか?知りあいにも何人かこちらのセラピストの資格を取り、本業(アロマだけで生活出来るほどの仕事をするのは難しい部分があるので、整体師、鍼・灸師、看護師、介護士などの本業に+αする形で資格を活かしています。また、自宅でサロンを開いている人もいますよ。)と併せて資格を活かしています。 キャリアカレッジジャパンのおっしゃる講座の資格を検索してみましたが、学科だけなのか、実技も入るのかよく分からなかったのですが、トリートメントの仕事であれば、実技の講習はあったほうがいいです。(ただ、動画を見たり、テキストだけでは施術は難しいと思います。) また、精油の作用やマイナスな作用、安全性や危険性、身体の知識、化学的な知識、法律の知識 などがきちんと学べるところがいいと思います。 「アドバイザー」と謳っているのがよく分からないのですが、施術出来るほどの知識やスキルをきちんと勉強出来る&教えてくれるようでなければ、実際に仕事としてするならば難しいですよ。 また、アロマの団体もいくつかありますので、質問者様が取ろうと考えている協会の資格の受験に対して、カリキュラムや内容がきちんと沿っているかどうかも重要です。 それから、検定程度の知識では施術するのは難しいので、やはりセラピストの資格があったほうがいいです。 AEAJ認定アロマセラピストの資格取得を考えていて、もし分からないことがありましたら、また質問立てて下されば、よろしければ分かる範囲でお答えしますよ。 長くなりましたが、よろしければ参考にしてくださいね。
< 質問に関する求人 >
アロマ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る