教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

志望動機の添削お願いします(半導体集積回路の製造技術)

志望動機の添削お願いします(半導体集積回路の製造技術)2012大卒です。 大学では電気・電子工学を学び、半導体デバイス作製に関する研究を行っています。 半導体集積回路の設計・製造を行っている企業に応募する予定です。 私はエレクトロニクスの発展により社会貢献したいと思います。私は幼い頃から人々の生活を豊かにする電子製品に興味をもち、その心臓部となる半導体集積回路の分野で活躍していきたいと思いました。現在、半導体集積回路は低コスト、高信頼性が求められています。貴社では、高い技術力でアナログ-デジタル混載回路を作製し低コストを実現、また、高い歩留まり率を実現し常に安定した品質を提供していることに大変興味を持ちました。私は貴社で、製造の要素技術・特性改善技術に携わり、市場が求める集積回路作製を実現していきたいと考えています。(255)

続きを読む

3,804閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者さんの「売り」をどこかに入れる必要があると思います。あと、面接まで行けた場合予想される面接での質問をきちっと答える必要があると思います。 1.なぜ、エレクトロニクスを専攻する学部を選んだのですか? 2.幼いころから電子製品に興味をもったエピソードはありますか? 3.なぜ心臓部の半導体集積回路である必要があるのでしょうか?他にもいろいろと活躍する分野もあると思います。 4.なぜ大学院にすすまれないのですか? 最低限これにこたえられる準備をしておくとよいと思います。志望動機は完璧に書く必要はありませんが、少なくとも一つはなにか売りをいれておかなければ他の学生に比べて興味を持ってもらえませんので。 例えば、車業界を志望するなら、「子供のころ喘息で苦しんだので排ガスを減らすエコカーを作りたい」という気持ちが人一倍あるなど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる