教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今大学一年でこれから、就職を視野に入れていきたいともいます。大学でがんばったことなどが大事だとおもっています。自分は講義…

今大学一年でこれから、就職を視野に入れていきたいともいます。大学でがんばったことなどが大事だとおもっています。自分は講義でとれるだけ単位をとり、ビジネス系の資格をとり、英語をがんばりたいとおもっています。しかし就職面接で一番がんばったことは何ですか?と聞かれているのに、3つがんばったのもおかしいのですが、どのように言えばわかりやすいのでしょうか?講義を頑張った説明は難しく、資格は結果で出ているので頑張ったとかは関係ないかなと思います。英語も資格と同じ意見です。文章力が乏しいですが、答えていただけるとありがたいです。

続きを読む

146閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    就職はイコール就職活動でもなく、面接を受けることが就職でも有りません。 就職はあくまで通過点であり、その会社で働く、働き続けることを忘れては 目的がずれてしまいます。 確かに今は就職難の時代ですから、就職を意識していることは尊敬に値します。 でも、会社に入ることだけを考えていると、多分疲れてしまうと思います。 まずは、自分の興味有る分野で活躍している会社をさがしてみましょう。 仮に外資系の会社に興味が有るなら、 会社案内などを資料請求してみるのも面白いと思います。 そのうち興味が別にうつるかもしれませんが、それもOKです。 大いに悩んでください。 絶対安定企業と言われたJAL、東京電力はご覧の通りです。 マイクロソフトやソフトバンクも、もともとは少人数の会社でした。 栄枯盛衰は、どこにでも有ります。一流企業、大会社に入りたいというのも 就職活動の一つの方法ですが、大学1年なら、時間はじゅうぶん有ります。 もう少し、自分自身が何が好きなのか、どういう仕事だったら、 飽きずに働き続けることが出来るのか、ゆっくり考えてみてください。

  • 私は大学四年です。 あなたの質問を読んでいると、なぜビジネス系の資格を取り英語を頑張りたいのか?それらをサポートする理由が乏しいと思います。たとえば大学に入って簿記の講義とかがあったり簿記の資格をとろうみたいな動きがあったとしたら、その流れに乗ることはただ「大学では簿記の資格を取ろう」みたいな風潮に流されているだけで明確な目的意識がなければ結果につながらないという事です。 つまり今考えた方がいいのは就職面接でどう答えたらいいかではなくて、自分がどの分野の社会で活躍・貢献できるか?はたして自分の社会的使命とは何か?そういった事を優先すべきであり、大学一年という時期はそれらを模索する時期でもあります。 ですから何をしたいか?その後にそれには何が必要なのか?という順序が逆転しているので頑張った内容を説明できない状態にあるんだと思います。 きちんとそれらを整理したらおのずと面接で言うべきことは明確になっていくと思いますよ。

    続きを読む
  • 就活生です。今の採用方法が4年後も続いているとしてですが、就活は資格があれば説得力があります。しかし、それまでです。 まず自分が何をやりたいのか、を明確にした方がいいと思います。 英語を学んで、働くなかでどう活かすのか? その資格は、将来の職業とマッチしているのか? 文系は、営業なので結局喋りです。バイトではどういう風に心掛けたのか、とか、英語を勉強していく際には、どう工夫したか?外人と一緒に住んだとか、洋画を毎日、英語で見たとか、英語の勉強会を開いたとか、自分なりの工夫を見られます。 以上でし!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる