教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はやる気の無い販売員です。

私はやる気の無い販売員です。今、仕事を辞めるかどうかで悩んでいます。 一番の理由は、職場に魅力が無いからです。 あとは人間関係です。 長文になるので、お時間のある方のみお付き合い下さい。 私は24歳(既婚、子供いません)のパートです。 ベビー用品店で働き始めてもうすぐ2年になります。 昨年の秋に結婚し、それを機に扶養に入った為今では週に3~4日の出勤です。 入社してすぐにおかしいなって気付いたのは挨拶でした。 従業員が多いお店なんですけど、「おはようございます」や「お疲れ様です」を言っても殆ど無視されます。 返事をしてくれるのは1割くらいの人達で、特に社員さん達は見向きもしてくれません。 過去にしてきた仕事はコンビニ、質屋、キャバクラ、ガソリンスタンド等で、接客が多かったので挨拶や声の大きさには問題は無いと思っています。 変わった会社だとは思いましたが最初の半年~一年は相手も見慣れない新人で緊張しているのかもと思って挨拶を頑張って続けましたが、2年経とうとしている今も返事は殆どありません。 仕事にも慣れてきたので周りの様子を観察してみたのですが、このお店には私が今まで関わったことの無いような人ばかりがいることに気付きました。 ・挨拶しない ・いつもブスっとしてて笑わない(お客様に声を掛けられた時だけ笑顔になる) ・自分と同じ売り場の人とだけ会話する ・既婚者や子持ちの人に優しく、独身には冷たい 自分はこんな風に染まりたくないと思いつつも、心が荒んでいくのを日々感じていて怖いです。 あと、私はけっこう助け合いが大事だと思ってて、自分の仕事が終わっても退勤するまで他の人の仕事を手伝ったりしています。 しかし最近では私がやってくれるからいいやって感じで怠ける人が増えてきています。 たまに私もそれはおかしいとビシッと言いますが、甘やかしすぎたのでしょうか? あ、私東北地方出身です。 今は関東で働いているのですが、都会はこの様なのが当たり前なんでしょうか? 厳しいご意見でも構いませんので、何かアドバイスをお願いします。 ただ、「そんなに文句があるなら正社員にでもなって自分が店を変えろ」的なのはけっこうです。 こんな店なので、正社員には良いイメージをもっておらず、今も、これからも、私はパートでしか働かないつもりです。 愚痴の様になってしまいましたが、最後まで読んで頂き本当にありがとうございました。

補足

補足と言いますか、お詫びです。 お礼のコインを付けるのを忘れていました。 申し訳ございません!!

続きを読む

2,563閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    矛盾してる… 挨拶とか、人間関係の相互理解を求めるわりには、正社員とパート間には溝を掘りたいんですか? 正社員に対して何かコンプレックスでもあるんでしょうか? まず職場の雰囲気を変えるのに、正社員がパートが、って区別する必要がどこにあるんですか? パートでしか働かないのは貴方の事情ですし、正社員になりたくない理由もわかります。しかし無意識に、私はパートだからいーの、関係ないのと自分で線を引いてしまっていますよね(正社員になれと言っているわけではないですよ)。そういう意識でいるから、何となく職場に溝を作ってしまったのでは。これじゃ正社員じゃなくたって挨拶返す気になれませんよ(笑) 少し接客業をかじった者なら挨拶がどれだけ大切かわかります、貴方の仰る通りです。連絡や報告がうまくいけば、客・会社のためになるし、何より勤務も楽しくなりますよね。挨拶仲間(?)がいれば、少しは職場に魅力も感じられるかもしれません。 だから、挨拶は続けて、1人でもそういう人を増やせばいいのでは?1割しか返事をしないとのことですが、返事する人が少しでも増えれば、返事をしないほうが恥ずかしいって気づきますよ。 店を変えるのは正社員がとか言ってるうちは、全く次元の低い話なわけです。これで正社員とパートの間に確執が生まれちゃったら、それこそ問題ですから。貴方の意識を変える努力も必要ですよ。 職場の雰囲気を変えられるのは、問題点に気付いている「貴方」にしか出来ない仕事です。正社員かパートかなんて何の意味もないでしょ。 ご出身地は東北とのこと、辛いこともあるかと思いますが頑張って下さい。応援しております。

  • あなたは真面目な人間です。アスペルガー症候群みたいです。 世の中秩序だった世の中ではありません。 諦めるってのも必要なのでは?

  • 私は貴女のような考え方で仕事に取り組んでいる人が同僚だと嬉しいです。 お客様の前だけでいい顔をしていても、分かる人には分かりますよ。客として買い物に行っても裏でげらげら笑っている人とかむすっとしている人とか見たことありますから。 今の職場でも新しい職場でも嫌な人は必ずいます。貴女が嫌われているわけでないと思います。あえて言うならはきはきした貴女に嫉妬しているのかもしれませんね。お客様の印象も社員さんよりも貴女の方がいいのかもしれないですね。 ・心はすさんでいくでしょうが、挨拶はしておいた方がいいと思います。 挨拶をされたのに挨拶を返さない人は信頼されにくいと思います。 ・働いている人の心根は地域では関係ないと思いますよ。 しっかりした考え方の貴女が東北出身であっただけ。でも貴女のような人がいると東北に良いイメージを持つ人は多いでしょうね。 ・与えられた仕事だけすればいいと思います。 勤務時間を超過してまで他の人の仕事を手伝う必要は無いと思います。甘えている人がいるならそれは貴女が手伝っていたからかもしれませんね。本当に忙しい時とかだけにしたほうがいいのかもしれませんね。持ちつ持たれつな関係が理想なんですけどね… いきなり手伝いをやめるのも気まずいですよね。手伝いをする日を心の中で決めるとか、この内容は手伝わない、とか決めて時間になればさっさと帰る日をたくさん作ればいいのではないでしょうか。 少しでももやもやが晴れるといいですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • アナタなりに筋を通されている内容なので何もおかしいと思いません。 ただ、正しい者が辞めるってところに若干の違和感を感じますが、正しい者が辞めるぐらいヒドイ雰囲気なんでしょうね。 生活に支障がなければ辞められてもいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

質屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる