教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デザイン事務所のアルバイトについてです。 都内の美大3年(女)です。デザイン事務所でアルバイトがしたいのですが、

デザイン事務所のアルバイトについてです。 都内の美大3年(女)です。デザイン事務所でアルバイトがしたいのですが、募集している事務所はどこもインターンと同時募集で、インターンはともかく学校と両立しながらのアルバイトは時間的に難しいようです。 そこで、低賃金でよいので学生バイトとして雑用で雇ってはいただけないかと事務所に直接電話、訪問してお願いしてみようと思ったのですが、やはり小さい事務所さんはそういった形の訪問は迷惑にあたりますか? しかし事務所指定の郵送応募だと間違いなく無視されると思います。 一応ベクターワークス、アドビフォトショップ、イラストレーターの基本の基は学びました。 やってみる価値はあると思われますか? また、その場合やはりスーツで行くべきでしょうか;

続きを読む

13,646閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も学生の頃、デザイン事務所に入れるのなら無給だって構わないという意気込みから、 デザイン事務所を片っ端から調べ、電話し、面接してもらったことがあります。 デザイン事務所などは、求人情報などがあまり掲載されていないと思うので、自分で調べてあたってみることは 特段珍しいことではありませんし、むしろ積極性があることだと思います。 色んな事務所があるので、売り込みなどを嫌うところもあるのは事実です。 私もボロかす言われたところもありました^^; しかし、当たってみなければ、チャンスもやってきません。 私も色々とトライした結果、小さいながらもデザイン事務所でアルバイトとして採用してもらえました。 月15万円くらいでしたが、まだ卒業前だったにも関わらず屋とってくれました。 また、働き始めてから経験したことですが、色んな人が売り込みの電話をしてきます。 私が雇われたところの上司は「とりあえず会ってみる」という精神の方でしたので、会う日をよく決めていました。 ですので、改めて売り込みというのは決して非常識なものではないと、その時初めて知りました。 小さい事務所だからこそ、求人情報を掲載して高いお金を払うより、売り込みで来てくれた方が良いと思います。 私は専門学校卒業で、イラストレーターなどを基本的な操作を習得したくらいでしたが雇ってもらえるところはあったので、 あなたのように美大生であれば、もっと可能性は高いはずです。 もちろん、あなたの意気込みや作品などにもよりますが、しっかりと自分がどういう風に経験を積んでいきたいのかを明確にし、 あとはどんどんくじけずにアタックしていくことです。頑張ってください。^^私も同じような経験をしたので、応援しています。

    7人が参考になると回答しました

  • ベクターワークスを習得しているということは、空間系ではないですか? 私は美大デザイン科、建築卒です。よく学生課の掲示板で探して、アルバイト先を決めていました。就職氷河期でしたがアルバイト先だけはポツポツありましたし、それが今の職につながっています。 教授を通して某建築家の研究所と清水建設のデザイン室のアルバイトもしてました。飛び込みより確かですし、つてを頼るのも一つの手だと思います。 卒業前に表参道の外観も美しいインテリアデザイン事務所に仮内定で入りましたが、ブラック会社で、1ヶ月働いて全くお給料は貰えませんでした。卒業制作にも集中できず、その会社で耐えた時間は今でも後悔しています。 友人も有名家具メーカーに採用され、2ヶ月無給で働き、体を壊しました。採用されたいと思って来る学生をタダで利用する会社が存在します。 もしアルバイトの先に内定を想定して仕事を探しているのなら、慎重に探すことをお勧めします。上記のようなケースもあるので、知り合いや学校を通す方が安全策な場合もありますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる