教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基金訓練を受ける予定ですが、札幌エルム共育学院について知ってる方いましたらなんでもいいので教えてください。

基金訓練を受ける予定ですが、札幌エルム共育学院について知ってる方いましたらなんでもいいので教えてください。

948閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    丁度先日、札幌エルム共育学院(以下エルム学院)について伺う機会があったのですが、エルム学院を運営している楡印刷株式会社という会社の、一つの事業として福祉関連事業があり、その事業の一貫で行っているようです。(もちろん印刷業務とは全くの別事業であり、福祉の専門家による事業のようです) また、このように全く異業種の会社が別業種を運営することはよくあります。ソニーが電子機器だけでなく、保険や音楽の事業を行ったり、NTTが福祉関連の事業を立ち上げたり・・・それと同じようなことかと思います。 資格等についても、色々と伺ったのですが、訪問介護員(ホームヘルパー)2級はとれるところが多々あるようなのですが、福祉用具専門相談員の資格が卒業と同時にとれるそうで、この資格は札幌・札幌近郊を見てもほとんど取得できる所がないようで、7月以降にはエルム学院のみでしか取得できないようになる予定だそうです。 聞いた感じですと、とても専門的で実践的な授業を行うようなので、安心して通える学院だと感じました。 一度、エルム学院に連絡して色々と聞いてみるのも良いかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

  • ホームページを拝見したのですが、介護と全く関係ない会社が行なっています。果たして福祉のプロの学校でしょうか?疑問です。 札幌なら駅前や大通りに三幸福祉カレッジやニチイがありますし、介護系の専門学校が行なっている訓練もあるはずです。 そちらに行かれたら良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる