教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これって、パワハラだと思いませんか?長文で申し訳ないです。

これって、パワハラだと思いませんか?長文で申し訳ないです。とある顧客の社内施設で働いております。その社内施設への入退場管理が非常に厳しく、私も注意しなければと常々頭に入れながら仕事をしてました。しかし、ちょっとしたハプニングがあり、その入退場管理ルールを逸脱していまいました。 決して故意ではなく、単純なヒューマンエラーであったので、顧客担当者は理解して頂き、今後注意する様にとの指導を受け報告書を提出する様求められました。即、報告書を作成・提出し、翌日からの仕事が可能な段取りをしてました。 ところが顧客担当者上司から、「関係者への周知実施したのか?」・「周知会での説明者は?」との問い合わせがあり 「当然周知会は実施しました」・「説明者は当事者である私が実施するのが責務であると判断し、私が実施しました」 と報告をした際、「当事者である貴方がして何の意味があるのか?。過ちを犯した者が説明出来る立場にいないでしょ」 と言われました。 たとえ、イージーミスとは言え過ちには何ら変わりなく、当事者がその報告等に苦労し、関係者には同じ過ちを犯して欲しくない一心があるからこそ、当事者が説明する事が一番だと思います。 なのにこの方は、一度でも過ちを犯した者の意見を一切受け入れない排他的な考えであり、それは自分が優位な立場であるからこそ排他的になれるのだと思います。それこそ自分の優位性を使用したパワハラであると思います。 愚痴っぽくなった事、申し訳ありません。こんな経験、皆さんありますか?またどう思われますか?

続きを読む

460閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    上司を介して、上司に謝ってもらったほうがよかったんじゃないかな。 よいしょしてほしい上司なんじゃないの? いまいち関係性が複雑でわかってないけど 自分で判断して謝ることが生意気となる場合もありますよ。 無能な上司と決め付けて、上司をよいしょしないで 自分で全部処理してしまうと、逆に角が立つ場合も。 上司は「自分の部下がミスをしたのに、自分を通さないで全部自分で処理したら オレはどこで出てけばいいんだ。オレの立場は。オレは上司だ!」とか思ってるかも(笑) あとでもういっかい読みに来ますね。 ** もう一回読んでみた。 担当顧客の上司のせいで今仕事が中断してるのかな。 報告書を提出する際にその上司の印が必要で、色々難癖つけて書類が通らず、仕事ができないならパワハラかも。 それ以外の場合はあなたの判断ミスです。 現状仕事ができていないわけではなくて、文句を言われただけならパワハラというよりお小言。 言い訳っぽく見える部分を指摘しましょうか。 >決して故意ではなく、単純なヒューマンエラー ミスはミス。故意かどうかは関係ない。 >顧客担当者は理解して頂いた。 この段階で担当顧客の上司にも謝っていれば、今回の事は起きなかったかも。 普段ほかの人が同じ事をしたときに、もし上司のほうにも謝っていたら、 あなたの落ち度が目立つかも。 >「当然周知会は実施しました」・「説明者は当事者である私が実施するのが責務であると判断し、私が実施しました」 これはあなたの判断であって、担当顧客の上司は別の判断をしている。 「当然」「義務」「判断」と自分で使って良いかは不明。 この単語が自分で身勝手な判断をして勝手に動く人、という印象と 上司をないがしろにしてる印象を与えてる可能性も。 >「当事者である貴方がして何の意味があるのか?。過ちを犯した者が説明出来る立場にいないでしょ」 これも一理あり。結局ミスした人の言い訳を聞く会になりかねない場合もあり。 >当事者がその報告等に苦労し、関係者には同じ過ちを犯して欲しくない一心があるからこそ、当事者が説明する事が一番だと思います。 これもあなたの判断。 上司の判断は別ならば、上司の判断に沿うべき場面もあり。 あとミスした後の報告に対して「苦労」とか「一番」とか決めるのはちょっと考えたほうがいいかも? まあ会社人間として生きるのなら、ですが。 >一度でも過ちを犯した者の意見を一切受け入れない排他的な考えであり これはどうかなあ…と思います。 第一段階で上司をスルーしたことで上司は怒っている。 担当顧客の上司を怒らせれば、担当顧客が困るのは当たり前。 擁護もしてもらえない。 担当顧客の上司を怒らせたのはあなたの二つ目のミス。。。。 相手の立場になってみてもいいかもですね。 もしかしたら担当顧客の上司は、今回のボンミスの事を知らなくて ほかの同僚にちくりといやみを言われたのかも。 もっと上の人に怒られたとかね。 それでいらいらした担当顧客の上司はあなたから何も報告が無いことに怒った。 八つ当たりともいえます。 ただ…一個質問者さんに抜けてるのは…別会社でも 顧客の上司は上司として扱ったほうがとく。 あんた関係ないじゃん、しゃしゃり出んなよって態度が、単にむかついてるのかもですね、 向こうとしては。 ミスの報告に苦労とか、書いてる段階で…あれだなあと思いもし、 担当顧客の上司もほかに言い方があるんじゃないかなあとは思うけど 言い分としては排他的、というよりは考え方の違いだと思います。 自分が優位な立場であるから排他的に、というのはややコンプレックスが強すぎ。 実際優位の立場の人だし、あなたは下位なんだから その地位の人としてどう動くべきか? 部下なら部下として上司の指示は理不尽でも「はいそうですね」といえるゴマすりスキルとスルースキルがないと… あなたの担当顧客さんがかわいそうだ。 きびしいかな? でも理不尽か考え方が違う上司とあたったときに、よくある場面な気がするなあ。 結局あなたがその上司を馬鹿にしてるのが相手に伝わってる気がする。

  • 単純に。 社長でもない限り自分のミスの責任は自分で負えないんですよね。 あなたが自分で謝罪するのは最低限の謝罪で、上司が謝罪するは責任をとることです。 あなたが自分で説明するのは自己満足で、悪くとらえれば言い訳であって、 あなたの行動に責任を負うべき立場の人の説明や見解を求められても仕方ないかと。 パワハラとかはもちろん問題外の話ですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • これはパワハラとは言えないでしょ。 単にあなたと顧客担当者上司の「考え方の違い」だと思います。 あなたは「当事者が実施することに意味がある」と考え、顧客担当者上司は「当事者が実施しても意味がない」と考えた。 そしてあなたの意見は却下された。 それだけのことだと思います。 あなたに嫌がらせをしているとは思えません。 パワハラとは一般的に「職権などの権力や地位、人間関係を背景にし、人格と尊厳を傷つける言動を繰り返し行い、就労者の働く環境を悪化させる、あるいは雇用不安を与える行為のこと」と言われています。 あなたはご自分の考えを否定されたことでプライドが傷ついたのでしょう。 でもパワハラとまでは言えないと思います。 周知会実施前に、誰が説明者となるかを報告・連絡・相談されるべきだったと思います。

    続きを読む
  • 要するに貴方が貴方の上司に報告しないで 自分自身で処理したと思っているもしくは不満なのでは? 貴方の上司からも一言欲しかったりする人なのかも? 組織の縦割りを無視するなと言いたいだけかも・・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる