解決済み
就職などについて・・。会計士か公務員か、一般就職か・・。大学生のうちになにをすべきかわかりません。こんばんは。 現在大学1年で4月から2年になる者です。 私は経済学部で、大学に入って1年たちますが、振り返ってみると何も得ることができていない自分に気づきました。 大学とは自分から求めたり動いたりせずにただ授業にでて単位をとるだけでは、何の意味もないなぁと、実感しています。 就職難という言葉をいろいろな場面で聞くので、今からすでに不安でしかたありません。 私はもともと会計士資格をとろうと経済学部を選んだのですが、今その考えもゆらいできています・・・。 なぜゆらいでいるのか、その理由は自分がサークル活動もしたいからです。私は音楽サークルに所属しているのですが、とにかく楽しいんです・・。だから、週に2、3日は2時間くらいサークル活動をしたいという思いがあるのです。 音楽をしたって就職に何のためにもならないというのはわかっているのですが・・・。自分が甘えているというのはわかっています。 しかし、会計士の勉強を始めるなら今が本当のラストチャンスだとも思っています。 今から始めたところで会計士試験合格は厳しすぎると思いますが、合格しなくとも、自分にとってバイトをするよりは勉強をしたほうがプラスになるのではないかとも考えます。 予定勉強可能時間は 大学前期:週4日×10時間+週2×3時間→計:一週間46時間 夏休み(8.9月):50日×10時間→計:500時間 大学後期:授業の予定わからず ダブルスクールをはじめるなら、本気で頑張るつもりです。 また、会計士試験に合格しなくとも、その勉強で得た知識は役に立つことがあるでしょうか? (たとえばなにか資格がとれる、公務員試験の分野とかぶってるなどなど) 詳しい方どうか教えて下さい。 また、もうひとつの考えは、公務員試験をうけるということです。 これは、会計士よりもよほど現実味があるからという理由です。 企業や銀行に就職という考えもありますが、、、 親が女性は企業などよりも公務員が安定しているしいいと強く言うものですから、、、 実際どうなのでしょうか・・? “迷う”というのは自分が甘えているからであるということは承知しています。実際、自分は楽なほうへと逃げているように思います・・・。自分のしたいことなんて本人にしかわからんだろうと思われると思いますが、したいことなんてやってみないとわからないと思うのです。 本当にどうしたらいいのかわかりません。 経験豊富な方どうか助言ねがいます。
608閲覧
確かに,今最も人気があるのは,公務員です。 女子だけでなく,男子も。 収入が安定している,リストラがない,福利厚生がしっかりしてる。 民間とくに中小企業と比べるとあまりにも恵まれているので, 羨望のまなざしが・・・それだけに,不祥事を起こすと叩かれます。 それから,会計士。 たぶん,公務員試験に合格するより,会計士の資格を取るほうが 難しいです。また,会計士の資格をとっても,会計士としての職に 就けない人が相当います。 というか,資格取得は会計士に限らず,将来の仕事を保証する ものではありません。すでに,多くの先輩資格者が活躍しており, がっちりと自分の縄張りを築いています。新人がその牙城をくずす のは大変なことです。 確か,週に40時間以上勉強できるとか,・・・だったら,1年勉強すれば, 公務員試験1つも受からないということはないと思います。 なお,公務員試験は,試験日程さえ異なれば,いくつでも受験できます。 あと,音楽サークルでしたか。続けていいのでは。 週40時間前後の学習ができるなら。 勉強だけなんて,毎日味気ないですし,面接のとき,「この人,勉強しか してないんだ」と思われたらマイナスですよ。 さて,あなたの場合,公務員を受けるとしたら, 国家Ⅰ種,Ⅱ種,国税専門官,地方上級あたりを受験することになる ような気がします。すると,教養試験+専門試験があります。 教養だけなら独学でも十分可能おですが,専門試験があるところを 受ける多くの方が,大学の授業後の夜,公務員予備校に通っています。 多くは3年生になることから通い始めます。 なお,専門,教養の科目構成は次の通りです。 (専門) 法律系→憲法,民法,行政法,その他 経済系→経済ミクロ,同マクロ,財政学,その他 行政系→政治学,行政学,社会学,その他 その他の系(国税では会計学,商法があります) (教養) 知能→数的処理,文章理解 知識→社会科学(政治経済),人文科学(歴史・地理など), 自然科学(生物・化学など)です。 ではまた。何かあったらご遠慮なくご質問ください。 補足です。 どなたかが,「短答式だけでも受かってれば就職にはかなり有利です。 経理のプロ資格ですから。」と回答してますが,一般に各企業に おいて,経理担当部門の人数って,営業や製造部門と比べると はるかに少ないのでは。 また,「大手監査法人に入れば月給40万円くらいは案外簡単・・・」 と回答していますが,会計士の資格を取得したのに,監査法人に 入れない人がたくさんいることは,NHKの特集番組でも取り上げられた ことがあります。 会計士はやめときなさいという意味ではなく,あくまで,比較論で, 公務員のほうがラウではないかと。 でも,最後は,あなた自身がどんなフィールド(舞台)で,どんな仕事を したいのか。で決めましょう!ファイト(^^)
本をよんでみては? 状況次第では行動しましょう。 FYI http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/tes.html#kou
永く安泰に勤めるなら公務員。一発当てたいなら会計士(確率は少ないけど) >親が女性は企業などよりも公務員が安定しているしいいと強く言うものですから・・・・ 誰の話を聞いても男でも女でも公務員が一番です。 理由は簡単です人の稼ぎ(税金)を糧としているから生活して行く上での色んな権利(年金・育児休暇等)も守られます。役所自ら稼ぐ必要もない。当たり前ですけどね。欠点は入庁時の学歴が一生出世に響くことと偉くならないとやりたいことも出来ないことです。あとは議員等がやたら口出しすることです。 会計士は余っています。優秀な学生でなければ夢のままの方が良いですよ。今はね。本屋に現状の話の本が売っていますから始める前に調べましょう。 それから始めて・・・
< 質問に関する求人 >
会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る