教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

映像作成、映像編集、、、 閲覧ありがとうございます。 映像編集、CG映画やアニメの映像作成の職業、大…

映像作成、映像編集、、、 閲覧ありがとうございます。 映像編集、CG映画やアニメの映像作成の職業、大学の学部についてです。 よくテレビでヒットCG映画の制作舞台裏などを取り上げた番組に、パソコンを使って映像を作成しているシーンを見ます。 その番組では、インタビュアーが『なにされてるんですか?』と聞いて 作業されている方が『今、背景の空の色を調整しています』と答えていました。 ①この様にパソコンで映像作成をする仕事ってなんて職業なんですか? ②また、映像作成や、映像作成後の映像編集のような職業に就くには大学はどのような学部に進めばいいのでしょう? ③工学部の情報学科では学べませんか? ④情報学科はどのようなことをやるんですか? 質問ばかりになってすいませんッm(_ _)m 大学の進路、将来のことについて考えてまして。 ①.②.③は特に知りたいです。 回答よろしくお願いします(><;)

補足

美術大学なら映像編集、作成の職業に就けるイメージはわくんですが、 工学部の情報学科だと、やはりプログラミングをし、ソフトを開発することで映像編集、作成の職業には就けない感じがするんです… ソフト開発ではなく、映像編集、作成の職業に就きたいんですが、情報学科でつけるんですかね?。; ; 上のは勝手な考えで間違ってたらすいませんッ

続きを読む

568閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①CGデザイナー、CGアニメーター、CGオペレーター 職業の呼び方は会社によって変わったりもしますし、 映画などのスタッフロールによって変動することもあります。 ②私は美術大学の映像学科という所を卒業しました。 業界的には専門学校卒の方の方が多いように感じます。 ③よく分かりませんが、興味のある大学の情報学科のオープンキャンパスなどに行って聞いてみたら どうでしょう? 私は CGの技術 というよりはデザインや企画がしたかったので美術大に行きました。 単に作業をしたいだけなら専門学校でもよいと思います。 私の経験上ですが、専門卒だとつぶしがきかない感じがするので、大学で幅広く色々なことを 学んだ方があとあと生かせるのかな、という気がします。 お金に余裕があるなら、大学+専門 とかでもいいのかもしれませんね。 私は数学とかはまったく分からないのですが、本格的にCGをやるなら、プログラミングとかが 分かる方がよいような気がします。 ④これもオープンキャンパスや大学の情報を調べた方がよいかと思います ただXX学科だからつけない、ということはありません。 こういう映像関係の会社は面接の際に作品を持っていったりするので まったく関係のない学科でも、スキルや可能性(新卒の場合は)が認められれば 採用されるでしょう。

  • ①職業です 映像製作会社やテレビ局に勤めているデザイナーです とはいえずっと空の色を調整しているわけではなく 映像製作に関わる事を色々やっています。 (ざっくり言うとこんな感じです) ②入り口は色々ありますし 方向にもよりますが これもざっくり言うと 美術大学がいいです 美術の知識があって失敗する業界では無いからです。 ③全然間違っていません たとえばピクサーなんかは そんな感じの学校から いったりしてる人いますよ。 最先端の映像 (例えば海外大手) なら結局 ソフトごとつくってしまえって 会社が多いから パソコンがどうやって 動いているのか・・・ ソフトがなぜ色々な効果を生み出しているのか… というのを根本的にわかっている必要はあります (使用ソフトの理解なんて、受験勉強に比べれば簡単なものですw) ④大学によって違いがあると思うのですが 例えばパソコンや…電化製品の根本的な メカニズムを勉強していると…理解しています ・とりあえず僕も いま映像製作会社にいますが 色々な意味で とってもタイトな業界ですw 工学部出てCGやるなら…海外目指すべきです 勝手な妄想ですが… 例えば大学在学中に映像専門学校でも行って あと英語も話せるようになれば 残すは 努力とセンスですしね。 もしくはもっと専門的に研究して、良いソフトを世界に売り出してください。 後半は勝手な妄想ですいません、つい熱くなってしましました。 ・勿論どんな学校からでもデザイン業務に就職する事は可能だと思いますよ 「就職しやすいか」「就職しにくいか」の差だと思います デザイン能力や、知識、人間性に全く差がなければ 美術大学にいったいた人の方が 有利だと思いますし… エントリーシート上の競争ならもっと顕著だと思います 質問者さんが 工学部で専門的に勉強するように 美術大学では4年間 主に美術の勉強をしているわけですから 差が出てもしかたないです ただ、結局最後は人間性とポートフォリオ(作品集)の出来です 工学部に通いながらも 映像やソフトの勉強し 作品をつくりあげ さらには工学部でつちかった様々な知識があり 人間としても 大学で経験値が上げれれば 「専門学校にいっただけの人」や「美術大学にいっただけの人」には勝つチャンスは ありますよ ぼくの場合も大学は経済学部でした、その後専門学校にいったのですが まぁ最後は、「どれだえ好きか」と「どれだけ努力するか」だと思います 大学に行けば時間も沢山ありますし、勉強がてら色々ソフト触ってみると良いですよ もしかしたらすぐに飽きてしますかも知れませんしねw 運が良ければ 自分で勉強した知識でデザイン会社で「アルバイト」なんてのも (まぁ…学生の時間的な縛り上難しい部分もありますが) 出来るかもしれませんしね 内容がまとまってないですかね… 僕個人的な考えでは就職出来ると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

CGデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる