教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学歴について。高2の者です。受験生です。お尋ねしたいのですが学校、予備校などでは日東駒専では就職先がない、最低MARCH…

学歴について。高2の者です。受験生です。お尋ねしたいのですが学校、予備校などでは日東駒専では就職先がない、最低MARCH、に入らないと後がないみたいなことをよくいってるんですがこれって実際のところ現実の話なのですかね?成蹊や明治学院、日大などでも4年間真面目に勉強して過ごしTOEICはもちろん第2外国語や資格など取得したら就職できるものではないんですか?現実を甘く見すぎている質問でしたらごめんなさい。あくまでも目指しているのは早稲田なんで志望校を下げるとかではなくただ現実にそんなことがあるのか不思議に思い質問させていただきます。よろしくお願いします。

続きを読む

381閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    そんなことないですよ。 今の時代、本当は就職氷河期では無いのです。 有効求人倍率が1.2倍くらいですので、 みんな選ばなければ社会人になれる訳ですよ。 しかしながら、インターネットの発達により今では 誰でもどの企業でも入社試験を受けられるように なりました。 昔は、一流企業は先輩の紹介や大学のあっせんがあって 入社したものですが、今は一見公平に採用活動がなされて いるだけのことです。 つまり、実力に見合った企業へエントリーしないから ボカボカ落ちて→就職難だ!となっているだけのこと。 日東駒専で就職先は腐るほどありますよ。 でもテレビ見ていたら、「三菱商事」に行きたいだの… 超一流企業じゃないっすか!と思いました。 別に無理とは言いませんが、一部上場企業が全企業数の 10%程度と考えれば、同級生の間で少なくとも上位10%に 入っていないと… ⇒当然偏差値50やそこらの大学は該当しません。 皆さん大学出れば、有名企業の総合職だと勘違いされていますが、 そういうのは上位数%の人間の就職先です。 自分が中学時代学年で何番目くらいだったか思い出しましょう。 全国模試で数万人中、1000番以下くらいが目安です。 まぁ、早稲田行っていれば名前の聞いたことがある企業には 就職できそうですね。

  • 会社によります。 簡単に言えるのは、求めている人材の中で優秀な人材から採用していく、ということです。 その結果東大京大早慶上智などが世間的にいい会社に入っているというのは、別に不思議ではないと思います。 逆だったら大変です。 会社によるというのは、企業の名前を高めるために東大京大早慶しか採らないという会社もあれば、大学の名前だけではあてにならないので、広く求めるという会社もあれば、などなど・・・、という意味です。 またいわゆるMARCHで足きりする企業が多いというのは、10年以上前の話です。 受験生が20年前の60%になり受験競争そのものが簡単になり、偏差値もここまで詰ってきて、しかもほとんどの大学で10%~60%の推薦入学を実施している現在、そんなことをしていたら会社が成り立ちません。 それは、だれが入社しても、ある程度自然に会社の業績が上がっていた時代の話です。 逆に、明治~日大までの卒業生が社員10名程度の会社にごろごろしているのが現在です。 最近ひとつの理論で括(くく)るのが無理なものを、強引にひとつの理論で括って、実際とは相当かけ離れている情報を提供しているものが目に付きます。 マスコミ的には商売ですので、間違えていても、何となく分り易い情報を提供した方がお金儲けにつながるのだと思いますが、基本的には自分で現実を分析する能力の欠如している人が多くなってきたことが原因だと思います。 そういう情報のほとんどが「日本人は英語が苦手だ」、「お金だけあれば幸せになれる」程度くらいに大まか過ぎるものがほとんどです。 実際は英語をビジネスレベルで使える日本人は結構沢山いますし、お金だけでは幸せになれないのは今や当然です。 ですので、きちんと自分にあった情報をもう少し細かく設定して入手するのが良いと思います。 質問内容も、 「成蹊・明学などで○○商事に入社した方、成績はどれくらいで、どのような能力に長けていたでしょうか?」などのように範囲を狭めて質問するすると良いと思います。 おそらく結果としては「ああ、そのような人なら入っても当然だ」と思えるような回答が来ると思いますが。 家柄かもしれませんし、「成蹊・明学にも、そんなすごい人がいるんだ」というような感じです。 御検討ください。

    続きを読む
  • 大手企業ではMARCH未満の私大はエントリーシートの時点で、弾かれます。日東駒専あたりの学生は、大手企業は門前払いです。中小企業も日東駒専のバカを雇うよりも、中途採用で転職者を雇ったり外国人を雇った方が安く済みますから、門前払いにする会社が往々にしてあります。予備校の先生がおっしゃるのはごもっともな話で、日東駒専あたりは二人に一人が就職できず、年を追うごとに厳しくなっています。はっきり言って、そのクラスの大卒よりも、高卒のが就職率・内定先の労働条件・年収のどれとってもマシなくらいですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 綺麗ごと抜きで率直に書きます。 「現実」としては、早稲田慶応等の有名私学や国立大学の学生は厳しい受験戦争を 乗り越えただけあって優秀な方が多く、加えて他大よりも著名な教授がいる等学習環境も 整備されているので結果として国家一種や有名企業にはそれなりの大学をでている人がほとんどです。 ただ、これはあくまで「傾向」であって、東大にはいったから将来は安泰で三流大学に入った時点で 就職できないということはありません。 大学というフィールド選びも重要ですが、大切なのはあなたというプレイヤーがそのフィールドでどれだけ 活躍できるかが重要です。 大変だとおもいますが、がんばってください!

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる