教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験の勉強のやり方について教えて下さい! 今年で3年目なのでなんとか合格したいのですが…あと4科目残っています。…

保育士試験の勉強のやり方について教えて下さい! 今年で3年目なのでなんとか合格したいのですが…あと4科目残っています。 社会福祉、発達心理学・精神保健、小児栄養、教育原理・養護原理です。 どの科目から手をつけたらいいか分かりません(>_<) 不得意な物から勉強するか、中でも得意な科目から始めるか… どうやったら効率良く勉強できますか? 現在パートをしていて、1児の母でなかなか勉強する時間がないのですが(^_^;) 今から少しづつ勉強しようと思っています。 良いアドバイスお願いします!

続きを読む

4,215閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年で最後ですね。 でも、実技はクリアしてるんですね。 実技がクリアできなくて諦める人が多いので、ちょっと安心して下さい。 4教科と言っても実質6教科なので、正直大変です。 まず、得意教科は早いうちに仕上げてしまいます。 直前に見直す程度でいいくらいにします。 教育原理・養護原理は基礎なので知らない言葉も多いですが、 実は抑えやすいのです。 この科目は、最後の追い込みで丸暗記します。 社会福祉も同様に、丸暗記します。 これらがクリアできれば何とかなります。 小児栄養は日常の食事でイメージしながら、毎日の学習と思うと、 覚えやすいです。 発達心理学・精神保健これは、実践的な内容になります。 保育士をイメージしながら、子どもの成長について保護者に質問されたときに答えられるようにするつもりで学習します。 この科目は、現場でかなり必要になってきます。 基本的には、知らない言葉を無くすようにしていけば、クリアできるのです。ひたすら暗記ですが、一気に覚えるものと、毎日効率よくこまめに取り組む科目を分けて取り組むことが大切です。 頑張ってくいださい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる