教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

※保育園の栄養士の面接を受けます。 自己PRと志望動機の添削をお願いします。 自己PR

※保育園の栄養士の面接を受けます。 自己PRと志望動機の添削をお願いします。 自己PR 『私は何でも周りを見て聞いて吸収するよう心掛けています。調理実習や講義においても、こうすれば手際よく実習が進むんだ。こうすれば理解しやすいな。とか周りの人達をよくお手本にしています。それで調理実習はスムーズに進むようになりましたし、講義も理解しやすくなりました。』 志望動機 『私は子供達の健康をサポートする食育も含め、園児達が「食べるって楽しい」と思ってもらえる食育を作る保育園の栄養士になろうと思いました。そこで貴園では食育の他におやつの献立作業もあると拝見しました。食育だけでなくおやつを作れば園児達は益々食べる楽しさを知って貰えますし、保育園の栄養士としてやりがいが一入だと思い貴園を志望しました。』

続きを読む

36,814閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自己PR 『私は何でも周りを見て聞いて吸収するよう心掛けています。調理実習や講義においても、こうすれば手際よく実習が進むんだ。こうすれば理解しやすいな。とか周りの人達をよくお手本にしています。それで調理実習はスムーズに進むようになりましたし、講義も理解しやすくなりました。』 ■何でも吸収→良いことも悪いことも??? 調理実習や講義においても→「も」は「○○しても、●●しても」とつかうのでトル こうすれば→学ぶことはいいのですが、わたしはこうしよう。というように自分の考えを主張してくださいな。 自己PRが少し弱い感じがします。 □私は観察力と判断力に優れています。例えば、学生時代の実習や講義で「こうすれば効率よく進む」「私の場合はこうした方がいい」などと、周りの人たちをお手本にし、実習や講義を受けてきました。周りを観察することで、冷静な判断ができます。貴園ではその判断力を活かしていきます。 志望動機 『私は子供達の健康をサポートする食育も含め、園児達が「食べるって楽しい」と思ってもらえる食育を作る保育園の栄養士になろうと思いました。そこで貴園では食育の他におやつの献立作業もあると拝見しました。食育だけでなくおやつを作れば園児達は益々食べる楽しさを知って貰えますし、保育園の栄養士としてやりがいが一入だと思い貴園を志望しました。』 □1文が長すぎて読みにくく、分り辛いです。 私は保育園の栄養士になり、園児に「食べるって楽しいんだよ」と教えていきます。 貴園では食育に力を入れており、おやつの献立作業もあると伺いました。 おやつを作れば園児は益々食べる楽しさを実感することでしょう。 私の目指す栄養士は子どもたちの健康をサポートすることは勿論ですが、食育を通して楽しさを伝えていくことです。 貴園には、私の働きたい環境が整っています。私の冷静な判断力と観察力を活かしつつ、食育を教えていきます。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる