教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒のものです。 現在内定を2社頂いており、飛び込み営業の中堅食品会社と同じく飛び込みもあるがルート営業もある中小信用…

新卒のものです。 現在内定を2社頂いており、飛び込み営業の中堅食品会社と同じく飛び込みもあるがルート営業もある中小信用組合ならどちらを選ぶべきでしょうか?

補足

信用組合は地元ではなく大学のある東京の信用組合です。

686閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    信用組合は地元ですか?もし、地元なのであれば私なら迷わず信用組合を選びます。マッタリ仕事ができるでしょうし、親世代からの世間体もいいので。「~さんちの息子さん、○○信用組合に就職されたらしいわよ」「あら~、地元で信用組合なんて親孝行な息子さんね」的な(笑) 中堅の名前も知らないような食品会社で、ガツガツした営業をさせられるより、よっぽどいいです。話に出てきても「ふーん。聞いたことないね」ていう反応しかありませんしね。 基本的に、信用組合や信用金庫、地方銀行は民間企業ですが市役所などの地方公務員と同等水準の評価をされるケースが多いです(私の感覚では)。 ですので、私なら信用組合です。 補足を受けて: それでも私なら信用組合です。何故なら、将来的に質問者さんが、もし転職をお考えになったとき、信用組合への転職は恐らく出来ないからです。中途採用の募集も滅多にないし、あったとしても数年間の経験や資格が必須という先が多いです。それほど金融機関というのは敷居が高い会社だと私は認識しています。 一方、食品会社は経験が問われる会社もあるのでしょうが、私の知る範囲では経験や資格などの必須項目は少なく、未経験からでも入社できる会社が多いです。 まとめると、業界の「格」としては間違いなく金融業界の方が上です。また、最初は給料が食品会社に比べて安いと感じるかもしれませんが、資格や昇格試験をパスすれば飛躍的にもらえる額はアップします。 転職に際しての優位性や将来的な給料ののびしろを考えると、やはり地元でなくとも信用組合を私は推したいですね。

  • 営業職を希望したあなたのことですから、どちらの営業も問題ないとは 思いますが・・・ ご存じの通り飛び込み営業は、自分でどんどん新規開拓し 売り上げをキープしなくては会社に居づらくなります。 ルート営業は顧客相手ですので、いい客もいれば 偏屈な客とも付き合わなければなりません。 なので、どっちもどっちです。 やる気とコミニュケーション能力があれば、どちらも大丈夫だと思います。 会社の規模と業種も選択する上で悩まれると思います。 あなたに合った社風の会社を選ばれてはどうですか? もし、どちらの会社からも内定をもらえなかったとしたら、 どちらの会社で働きたかったですか? そこで1つの会社に絞れることができれば、それがあなたの答えだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ルート営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

食品会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる