教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

19歳、看護学生です。これからテストも落ち着いてくるので、キャバクラのバイトを始めようと思います。

19歳、看護学生です。これからテストも落ち着いてくるので、キャバクラのバイトを始めようと思います。 そこで店長に、ポーチとハンカチとライターを用意してくるように言われたのですが、それぞれどんなものを用意すればいいのでしょうか? また、学校生活とバイトを両立できると思いますか? ご意見を下さい。 バイトは週1か2で金,土に入ろうと思ってます。 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

435閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ライターは100円の電子ライターでOKです ターボライターはNGだったはずです ハンカチはお客さんのグラスを拭くものなので なんでもいいですがタオルっぽいものが便利かなぁ・・・ ポーチは小さいバックみたいな持つ所がある物が便利です お直し程度の化粧品、ハンカチ、ライター、 名刺が入るサイズならなんでもいいです 化粧ポーチでもOKです。使ってる子結構いましたよ 週1、2くらいなら両立できると思いますよ 簡単にやめられる仕事なので無理だと思えばやめればいいです(^3^)/

  • ライターは100円ライターで大丈夫です(ターボはNG)お客さんのタバコに火をつける時は火の強さに気をつけてくださいね。ハンカチもどんなモノでも大丈夫です。接客中は自分の膝の上におき、お客様の水割りを作る時やグラスの水滴を拭き取ったりするのでタオル地の方が使いやすいです。ポーチはおしゃれに見せたいなら最初はドレス屋さんで購入するのがオススメです。ブランドポーチを使う人から普段の化粧ポーチを使ってる人など様々です。縦長のものを使ってる人も多いですよ(^^)頑張ってください☆

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる