教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今現在33歳です。既婚で子供一人います。パートとして働いています。自転車屋をする夢があります。以前勤めていた会社で自転車…

今現在33歳です。既婚で子供一人います。パートとして働いています。自転車屋をする夢があります。以前勤めていた会社で自転車整備士の資格は取得してます。考えが甘いのと、相当厳しいのはわかっているつもりです。自転車屋をするにあたって必要なものや流れを教えてください。

500閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自転車屋(経営者ではないですけど全権掌握している立場)です。 必要なのは、店舗と、 メーカーなり問屋なりとのつながりと、 開業資金と開業後数カ月食べられるだけの余裕資金。 資格持ちなんで、メーカーとの契約はたぶん簡単に。 問屋は、片っ端から当たっていく感じで。 資金に関しては、最低1,000万くらいは必要ではないかと。 儲かるか儲からないかは、諸条件によって変わります。 取得した資格がホームセンターの自転車売り場での経験で取ったものなのか、 この道30年の職人に弟子入りして、たたき上げで自転車をいじって取ったのか。 (要は、どれくらい自転車をいじれるのか) 政令指定都市の市内中心部にお店を構えるのか、 地方都市の僻地に構えるのかとか。 ママチャリ屋にするのか、プロショップにするのか。 (後者はなお無理だと思いますけど・・・) 修理に重点を置くのか、販売に重点を置くのか。 メーカー車を扱うのか、並車を扱うのか。 店頭販売だけにするのか、ネット販売もするのか。 商圏の人口や、近場にある自転車屋の数など。 条件は挙げたらきりがないくらいありますし、 その条件が合った時に利益が出ます。 あと、自転車屋を経営することになるんで、 経営者として、数字に強くないといけませんし、 ある程度は販売戦略とか、マーケティングとかできないと、 たぶんきついです。 このご時世、銀行からの融資は期待できないでしょうし、 例えば貯金が1億あるとか、それくらいの後ろ盾がないと、 一家が路頭に迷う線が濃厚です。 相当慎重に考えた方がいいと思いますよ。

  • いま自転車1台って7~9千円くらいでしょうか。 仕入れ値がいくらか知れませんが、粗利が2割 として1500円の儲け。パンク修理が700円くらい。 サラリーマン並みの月収30万を目標とすると月 に200台売らなければなりません。 パンク修理1回700円。月に何人が修理を頼み ますか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自転車屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる