教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海外へ買い付けをするバイヤーの仕事についておたずねします。

海外へ買い付けをするバイヤーの仕事についておたずねします。この仕事につくのに取っておいた方が役に立つ資格はなんですか? 貿易事務、貿易実務、販売士、通関士など関連する資格は色々あるようですが、 実際どの資格(知識)があれば有利でしょうか? バイヤーの仕事に就きたく、まずはどこかでバイヤーの経験を積んだ後、独立したいと思ってます。 扱いたい希望ジャンルは、雑貨や洋服、アンティークなどです。 どういう所に勤めた方が近道ですか? また英語はやはりTOEICなどをとっておいた方がよいですか? それとも日常会話が出来ればOKですか? バイヤーについて詳しい方、できればこうした業務に携わってる方、回答お願いします。

続きを読む

28,673閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    米国永住のものです。 以前、総合商社で、 IT関連ですが、バイヤー”的”な仕事を していました。 新しい技術を発掘して、日本に紹介、売り込むという 流れの仕事です。 同じオフィスに食料部のバイヤーなんかも 働いていました。 まず、英語ですが、専門の分野の言葉プラス 会話ができれば充分でしょう。 メールのやりとりも勿論要求されますので、 商業英語は、1級程度あったほうが 仕事にはつきやすいと思います。 ただ、あまり勤める会社が大手でなければ、 下積みからという手もあります。 やっているうちに言葉も仕事の内容も わかってくるでしょうから。 バイトとかインターンで入り込むのもいいと 思います。 この仕事は資格よりもその分野での知識、経験が 重要です。 バイヤーは、最終的に買ってくれる 客の要求をちゃんと満たすために、調達をしますので、 なんでもかんでも買えばいい、というものではないので。 バイヤーは、輸入の仕事の一部となりますが、 実際には、細かな仕事は、今では、 乙仲、フォワダーがやってくれるので、 さほどの専門知識はいらないでしょうけど、 基本的な輸入の法規、関税などは勿論 知っておかないといけません。 乙仲、フォワダーと一緒に仕事をしていれば、 どうやるかはわかってきます。 やはり一番肝心なのは、扱う商品の 目利きができること、商品そのもの、 また、市場での知識、経験が一番 重要となるでしょう。 英語を鍛えて、それを武器として、 インターンかバイトで小さくても いいので輸入をやっている商社、 卸にはいりこんで、修行を積むのが いいのではないでしょうか。 勿論、大手商社を狙う手も ありますが、かなり資格は要求されるはずですよ。

  • 資格などは関係ないです。もちろん、買付けに行く場所が英語圏ならば英語が出来るにこしたことはないですが。 あなたが、雑貨等のバイヤーをしたいならばその雑貨が日本においていくらで売れるのか。また、こういうものを作れば買う人がいるなど、その分野においての需要を把握していることが大事だと思います。 そういう意味では営業とバイヤーは表裏一体なので、バイヤーになる人の多くは営業出身者が多いです。 いくらで売れるかを知っていないのにいくらで買えばいいかなんてわからないですから

    続きを読む
  • 独立してからも、お店を持つのではなく、バイヤーの仕事をするということでしょうか。 雑貨、洋服、アンティークにもいろいろありますが、大抵のオーナーは自分で買い付けに行きますよ。 得意な商品、好きな商品については、目利きも確か、人に任せる店は少ないと思います。 買い付けに行く、人脈を作るというのも、楽しみであったり、生き抜きであったりもします。 その様な商品を扱っている店を回って、バイヤーとして仕事が成り立つかを見極めたらどうでしょう。 バイヤー=リテイラーという世界かと思います。 アンティークについては、人脈があり、目利きができて、希少価値のある商品を買い付けできなければ、難しいでしょう。 そして、資格より経験が大事です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

買い付け(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

バイヤー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる