教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日大学受験が終わった者です。 何か資格をとるため勉強を始めようと思いますが、取っておくといい資格ってありますか?…

先日大学受験が終わった者です。 何か資格をとるため勉強を始めようと思いますが、取っておくといい資格ってありますか? ちなみに大学は史学科に進学予定です。

続きを読む

140閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    史学科を卒業するだけで、学芸員等に繋がると思いますので、まず史学科とは関係ない、仕事に使いやすい資格を取るのがよいですね。 例えば… パラリーガルなどを習えば、将来に備えて民事や労働などのいわゆる法律事務に強くなれます。 また自動車免許はもちろん、危険物取扱者やフォークリフトなどの現場系、医療・調剤薬局事務などの事務系がアルバイトを含む就職に有利(働きだしたら取りに行きにくい!)でしょう。 他に、趣味的なアルバイトならボート免許、吹奏楽指導員なども役立ちます。 まずは軽い気持ちで探してみてください☆

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パラリーガル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる