教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中卒→高認→看護師 看護師されてる方教えて下さい。 中学の頃まともに勉強もしておらずそのまま高校へは行かず、

中卒→高認→看護師 看護師されてる方教えて下さい。 中学の頃まともに勉強もしておらずそのまま高校へは行かず、フリーターや派遣として25歳(男です)まできてしまった愚か者ですが、入院をきっかけに看護師を目指したいと強く思い、色々とこちらでも質問させていただいたり、しらべたりして、高認(旧大検)取得→レギュラーコースで看護師を目指したいと考えております。高認取得には通信講座を利用して必要最小限の勉強範囲と勉強期間で考えております。その後1年間は独学で受験科目である国語、数学、生物、英語の中学レベルを勉強して基礎を身につけ、その翌年に東京アカデミーなどの予備校を利用してさらに1年勉強、の最短で3年後の看護学校入学を目指そうと思っているのですが、そこで1つ疑問が出てきて困ってしまったので、レギュラーコースを卒業された方に教えていただきたいです。 入試科目はさきほどの4科目で、過去問題の範囲をカバー出来るように勉強していく事になると思うのですが、仮に入学出来たとして、このやり方で勉強してきた自分が専門学校の授業についていけるのか?という事です。もちろん本人の努力次第だと思うのですが、専門学校のホームページなどを見るとカリキュラムの中に、「社会学」とあったり、「物理や理学等もわかっていないとダメだ」と目にしたりしたので、やはり自分みたいな横着な勉強の仕方で入学しても、現役の、中学高校としっかり学んで専門学校へ入ると言うのが王道な世界では進級していき、国家資格を取得するのは無謀な考えなのでしょうか?看護に関する勉強では皆0からの同じスタートラインなので努力でなんとかなるとは思うのですが、もしこの勉強では後々影響してくる最悪留年や退学となりかねないので、教えていただきたいです。 だらだらと長文で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

続きを読む

18,281閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    高認あがりで4月から看護学生の者です。 不景気で看護の倍率はかなり上がっていますよね。そんななか中卒の私が受かる訳がないと思いながら勉強して2年…奇跡的に受かりました。 高認の勉強1年独学、その後すぐ准看を受けましたが不合格、悔しくて絶対受かってやる!と決死の覚悟で今年ようやく受かりました。 勉強ついていけるかはもう考えてません!ついていくしかないです! あと、実は高認の勉強数学と生物しかやりませんでした。あとの科目は雰囲気で解けます。無勉強で受けてみてはどうですか?案外3、4科目は受かるかも?というくらい簡単です。 高認あがりの看護学生ってまだあんまりいませんが、お互い頑張りましょう!

    7人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 私は高校中退です。最終学歴が中学校卒業という事で・・・難あり。 私も今年、准看護師科・高等過程を受験しました。 正看までの道のりは長いのですが。 応募人数も年々増えているようです。 特に、正看の学校ならもっと・・・ とにかく、思いっきり勉強しないと。学校に入った後より、入るまでも大変でしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 以前看護学校の非常勤講師をやっていました。 大丈夫だと思います。まじめでがんばろうとしている学生には、教務も救済策をいろいろと考えてくれたりすることが多いと思います。 それに、入学してからの「化学」とか「英語」は私の経験では高校でやっていたものよりはるかに簡単でしたよ。看護学校の入試自体もそうかもしれませんが・・・ 体力&気力は入学後も職についてからも結構必要ですので、今から食生活なんかを見直しておくのもいいかもしれませんね。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 看護の教育に従事しています。進路について真剣に考えておられる様子に好感を持ちました。 看護学校の入学資格が高卒ですので、高卒認定を取って受験する、というのは無謀ではなく一つのコースです。もちろん高校新卒の人が多いので、同じペースで勉強が進むかどうかはわかりませんが、それはその時考えたらよいことだと思います。 ただ、現実的な問題としては、学費があまり高くない看護学校の倍率は高く入りにくいです。また、退学は最悪でしょうが、留年は覚悟する必要があるかもしれないと思いました。その分の学費や生活費も見込んで計画を進る必要があるでしょう。また、3年課程への入学が3年後になり、最短6年後に看護師になる、というのであれば、来年か再来年に准看護学校進学を目指すと同時に高認の科目試験に臨み、准看と高卒認定が取れたら2年課程に進学して看護師へ、というほうが、早めに就職できますし、将来予測も立てやすいと思いました。准看学校卒業後、3年の実務経験と高認のどちらかが取れたら進学できます。一般論としては3年のレギュラーコースで看護師を取るほうがよいのでしょうが、レギュラーコースはアルバイトもできないので、ある程度の年齢になっている方には准看からのコースも生きていくには魅力でしょう。学友もいろんな苦労を抱えた方がおられ、幅広い人生観が学べるのではないかと思います。ご検討下さい。 夢に向かって頑張ってください。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる