教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年27歳の男性です。契約社員を応募しました。履歴書と職務経歴書を郵送しました。数日後、面接に来て下

今年27歳の男性です。契約社員を応募しました。履歴書と職務経歴書を郵送しました。数日後、面接に来て下今年27歳の男性です。契約社員を応募しました。履歴書と職務経歴書を郵送しました。数日後、面接に来て下さいと言われました。しかし今となって、契約社員にしたことに迷いを感じました。やはり、これから先の事を考えると正社員をめざしたほうが良いですよね?契約社員と正社員の違いとはなんなのでしょうか?

419閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    契約社員は基本的に一年ごとに契約更新を行なう。 正社員ではほとんどないが、成績が悪い、必要ないと思われれば、契約は更新してくれない。 つまりポイ捨て。 安定感は、正社員と比べて全くといっていいほど無い。 27歳、俺と同い年。 契約なんかで探さなくても、正社員でいくらでもあるよ。 よっぽど高いレベルの会社でキャリア積むんなら、契約でも構わないと思うけど。

    ID非公開さん

  • 私も27歳です。女性ですが。 今まで契約社員として働いていました。 でも、やはり将来のことを考えると正社員がいいと思い、今年転職しました。 一般的に30歳を過ぎると転職が難しくなりますので、質問者さんも今の(20代の)内に正社員としてどこかの会社にもぐりこんだ方がいいと思います。 上の方の方もおっしゃっていますが、27歳ならばまだまだ正社員としての仕事に就けます。 頑張って下さい。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 男女関係無いとはいえ、やはり男性は正社員の方がいいと思います。 条件(待遇面)のことだけでなく、入社後に後悔することが多いようです。 正社員の中で契約社員というのはなかなか複雑なものです。 ましてや男性ともなると、プライドが傷つくことも多いようです。 よほど、やりたい仕事でもない限りは正社員で探した方が 長い目で見た分、いいのでは?と思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 契約社員は契約年毎(期間は会社によって違うが1年とか2年)に契約更新しなくちゃならない。 ボーナスや有給もあります。 仕事内容も正社員と変わりないです。 退職金は無いです。 使えないやつだと、更新してもらえませんよ。 ×契約社員を応募しました→○契約社員に応募しました。 せめて日本語は正しく使いましょう。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる