教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年の女子です。 私は将来自動車の製造業をしたいです。 (トヨタ、ホンダ、日産etc‥) そこでなるた…

高校2年の女子です。 私は将来自動車の製造業をしたいです。 (トヨタ、ホンダ、日産etc‥) そこでなるためには進路はどうしたらいいのでしょうか? 大学に行くべきか専門学校に行くべきか また、大学に行くとしたら 理工系でいいんですか? お願いします!

続きを読む

351閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自動車製造業と言っても、やりたい職種によっても進路はかわってきます 生産ライン的な仕事や事務の一般職だったら、高卒です 技術系、研究開発系の仕事がしたいんだったら大学、大学院に行くべきでしょう。高卒、専門卒でもなれなくはないですが、大卒の方が無難です

  • 高校卒業時に就職しようとした場合、約1年後ですが、この場合、まだまだ就職難の世の中ですから、かなり厳しいものがあるでしょうね。 進学して4年後に就職となると、トヨタ、ホンダ、日産、その時まで存続してるか怪しいです。 日本の自動車業界は所謂、「斜陽」業界です。高校二年女子が、その未来を託すのは、忍びない物があります。 今一度、考え直してみては如何でしょうか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホンダ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる