教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学で芸術科を卒業したら一般企業には入りにくいですか?専門職につくしかありませんか?

大学で芸術科を卒業したら一般企業には入りにくいですか?専門職につくしかありませんか?大学で芸術科を卒業したら一般企業には入りにくいですか?専門職につくしかありませんか?

330閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    テレビ局に勤務していましたが、私の周り、結構居ましたよ! 東京芸大の「うた科」卒業してディレクターしてるヤツもいたし、大阪芸大出てディレクターやってるヤツもいました。科なんかどーでもいいって感じだなぁ。 編集(VTRつなぐお仕事)してるのも居ましたね。 ちなみにこの会社、テレビ朝日です。 要は発想の問題、ですよ。

    ID非公開さん

  • 一般企業でも、デザイナーをおく部署が多数あります。 自分の得意としてる分野があるほうが、企業としては扱いやすいかも。 感性が高いようなら、どんな職場でも発揮できると思います。 ・・・とりあえず入った文系とかに比べれば就職する確立は高いよ。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 入りにくいかどうかはわかりませんが、面接で突っ込まれるのは間違いないですね。そこでなぜ進路変更したのか納得の行く説明ができなければ無利でしょう。無計画で将来のビジョンのない人だと思われますから。

    ID非公開さん

  •  芸術科でたら専門分野就職できるなんて おめでたいですね。  一般企業に入りにくいなんてことないです。 芸術科の価値分かる人もいますし、 芸術科の価値分からない人は他の学部と 一緒にして選考しますので 変わりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テレビ局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる