教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

娘が、「保健師」になりたい!と、言いました。 (現在、)中学3年です。

娘が、「保健師」になりたい!と、言いました。 (現在、)中学3年です。高校は、普通科に行く予定です。 その後は、どのようなコースを行けば、国家資格の保健師 合格への道が、あるでしょうか? さらに、詳しい方いらっしゃいましたら、 どの様な、仕事内容があるのでしょうか? 氷山の一角である、「保健の先生」 があこがれの人だったのが、きっかけみたいなのですが… 娘に、色々アドバイス出来たらと思い、質問しました、 よろしく、お願いいたします。

続きを読む

2,355閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    先の回答者様方がおっしゃる通り、「保健師」と「養護教諭」はまったく違う職になります。 どちらになりたいのか、まずはそこをはっきりさせないといけません。 そのうえで、「養護教諭」になりたいなら、最短ルートは教育学部系の大学に進学することです。 「保健師」になりたいなら、看護系大学に進学です。 「保健師国家資格」および既定の追加単位を取得することで、養護教諭2種の資格が申請することができますが、あまりお勧めできません。 養護教諭1種のほうが、いろいろと有利なことが多いことと、看護系大学は養護教諭の育成には全く力を入れていないからです。 また、現在中学生の娘さんが大学進学する頃には、保健師教育の方法が現在と全く変わっていることが予想されるからです。 平成24年度の入学生くらいからですが、保健師教育は「1.選抜試験合格者(各校10~20名程度)のみ」か「2.大学院化」か「3.現状通り4年間で保健師・看護師の両方の受験資格取得」の3つに分かれます。 ですが、3の現状通りの大学はごく少数と見込まれています。1の選抜試験は選抜試験に不合格だと、その大学では一切保健師国家試験受験資格は取れなくなります。大学院に進学するか、専門学校に1年進学しなくてはなりません。 また、養護教諭1種がとれるコースを有する看護系大学もありますが、この場合、保健師資格と並行して養護教諭1種のコースも選択できるとは限りません。 どちらにせよ、優秀な成績を修めないといけないことは確かなので、保健師になりたいようでしたら、今から高校3年間と、基礎学力をしっかりつけさせることが重要です。 保健師・看護師の二つの国家試験受験資格が得られる大学はかなりの難関校になることが簡単に予想できますし。 選抜試験だって、合格できないとお話にならないので。 また、養護教諭になるにしても、保健師になるにしても、採用試験に合格することが最も困難です。 たいていの場合、一般教養試験(公務員試験、と呼ばれるものです)で失敗します。 場合により、一般教養試験の成績が悪いと専門試験(保健師等としての能力を問う試験)の採点すらしてもらえないことも多いです。 そして、一般教養試験で問われるのは、中学・高校で学んだ知識が基本です。 そのへんからも、今からの学習が将来の夢につながることを説明してあげてください。

  • ケガや持病を持った児童に自信を持って関われる養護教諭になりたくて、大学の看護学科で看護師、保健師、養護教諭の資格を取りましたが、大学では採用試験のための授業はなく、4回連続採用試験に落ちました。 何が何でも養護教諭だけになりたいなら、短大で養護教諭の資格を取ることをオススメします。 看護の道から進むと、採用試験に落ちた時の潰しは利きますが、採用試験に受かるための勉強は独学になるので、合格するのはかなりの難関です。 大学ですと、4大の方が学びは多いですが、短大の方が先生との距離が近く、受かるための勉強をしてくださる印象です。 どの道を選ぶとしても、進み方はお子さんに調べさせるべきだと思います。 自分の進路を調べようとできない人は養護教諭にも保健師にも向きません。 どちらも一生人のために調べたり勉強したりしなければいけない職業だからです。 お母さんが答えを教えるのではなく、調べ方を教えてあげてください。 ちなみに私は高校で文系選択をした後に看護科受験を決めたので、独学で必死に理系の勉強をして受験しました。 やる気があれば不可能はないですよ。

    続きを読む
  • 質問の回答が保健室の先生=養護教諭と保健師が考えられるので色々解る職業紹介サイト(13歳のハローワーク)を張っておきます。 養護教諭とは、いわゆる「保健室の先生」。校内での怪我の救急処置や児童生徒への保健指導、健康相談などをはじめ、身体測定や予防接種などの保健計画や保健室の管理運営を担当する。最近では病気や怪我だけでなく、学業や友人関係、進学、家庭の悩みなどを抱えて保健室を訪れる生徒も多い。(一部抜粋) http://jig112.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/01196dmVpLam4yxH/X?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.13hw.com%2Fjob%2FJ000100484-a.html&guid=on&_jig_xargs_=R 保健師・市町村役場や地域の保健所、保健センターなどに勤め、住民の健康を守り、促進することに努める。相手は、赤ちゃんからお年寄りまであらゆる年齢層にわたっており、それぞれの人の生活や健康状態を聞きながら、適切な措置やアドバイスをしていく。(一部抜粋) http://jig127.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0119rQZPqpeXukXY/42?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.13hw.com%2Fjob%2F01_04_03.html&guid=on&_jig_xargs_=R

    続きを読む
  • 看護大学で看護課程と保健課程を学び、卒業年度の国家試験を受けます。 学校の保健の先生(養護教諭)と保健師って、資格も仕事も免許取得過程もちょっと違うんですけど。保健師は養護教諭免許も貰えますが看護師免許必須です。養護教諭になるなら看護師免許は必要ありませんし看護大学ではなく教育系の大学です。 何をしたいのでしょう?まだ中学生ならとりあえず勉強を頑張って、具体的な進路は高2くらいで良いのでは?仕事内容とか混同している段階で、余計なアドバイスとかしない方が良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる