教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カラーコーディネーター試験を受験しようかと思います。

カラーコーディネーター試験を受験しようかと思います。調べていると、東京商工会議所が主催するものとA・F・Tが主催するものとあるようで、 資格の内容の違いがよく分かりません。 今は建築、建築設備関係の仕事についており、内装、外装の色等を決めるのに活かせればと考えていますが、 どちらの資格が役立ちますか? また、みなさんはどちらの資格を持っていて、どんな仕事についていますか? ご意見お聞かせください。

続きを読む

557閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は、不動産コンサル業で「カラーコーディネーター(環境色彩)勉強中」「色彩検定1級」です。 東京商工会議所が主催しているのは「カラーコーディネーター」で、AFTが主催するのは「色彩検定」です。 カラーコーディネーター、色彩検定ともに、検定試験ですので、資格(取得したから出来るという業務)はありません。 ここまでは、恐らく御存じだと思います。 内装、外装の色を決めるのに、役立つのはカラーコーディネーターの環境色彩です。中身としては、色彩検定は配色問題が多いのが特徴ですが、カラーコーディネーターは1級になると専門分野に分かれ、その中でも環境色彩は、建築材料に対する知識も求められます。 色彩検定も2級までは、実技試験もなく、色彩の基礎知識が求められますので、私としては、「カラーコーディネーター(環境色彩)1級」と「色彩検定2級」を並行でやられるのをオススメします。

< 質問に関する求人 >

カラーコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

東京商工会議所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる