教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気主任技術者の資格は、どの科目から合格していった方が良いですか? 去年電気主任技術者の資格試験を受けたのですが、…

電気主任技術者の資格は、どの科目から合格していった方が良いですか? 去年電気主任技術者の資格試験を受けたのですが、受験日の3ヶ月前くらいから勉強した為、どの科目にも合格できませんでした。なので今年は全部の科目を一気に合格しようとせず、とりあえず1科目だけでもと考えています。 そこで質問なんですが、理論,電力,機械,法規とある中、どの科目から取り組んでいくのがやり易いでしょうか? ちなみに自分は工業高専の電気工学科を出ております。 そうなると電力辺りからが良いでしょうかね。

続きを読む

486閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は、工業高校電気科卒で、電験3種に、合格した者です。 電験3種の難易度は、一番難しいのが機械、次に難しいのが理論、その次が電力で、一番簡単なのが法規です。 その為、科目合格を狙って行く場合は、難しい科目から取得していくのが得策です。 それは、難しい科目を後回しにしてしまうと、その科目が中々合格出来なくて、合格した科目の期限が切れてしまう可能性があるからです。 その為、質問者さんが、一番苦手な科目が電力ならば、電力から受験すればいいのですが、そうでない場合には、理論と機械から勉強した方がいいと思います。 因みに、私のブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/denkijyuku1yj)には、電験3種受験体験記等が掲載してあるので、もし宜しければ参考にして下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる