教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

500枚!24才プログラマーを目指しています。

500枚!24才プログラマーを目指しています。24才プログラマーを目指しています。 私は中卒です。高卒認定を取って今基本情報技術者の勉強をしています。 ふと、このままでいつか仕事に就ける日がくるのかと考えました。 もちろん基本情報技術者の勉強は続けるつもりですが、このままで就職できるのかが疑問になりました。 ほかに「これはやったほうがいい!」ということなどがありましたら是非教えていただきたいです。 今、未経験可の募集に応募しています。中々受かりませんが・・・ やっぱ学歴かな・・・ よろしくお願いします。

補足

通信大学も考えています。 卒業するのは29歳になると思いますが、その年齢から就職できるかが不安です。 今からでも遅くはないでしょうか?

続きを読む

503閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >今、未経験可の募集に応募しています。中々受かりませんが・・・ >やっぱ学歴かな・・・ →受からなくて当たり前です。リーマンショック以降、 IT業界は低価格で、経験が豊富な一流の技術者しか、 プログラマーの職に就けなくなり、繁忙期を除き二流以下の プログラマーは自宅待機、又は職種変更(システム監視や オペレーター業務、システム営業又はIT業界以外)を 余儀なくされています。 この状況で貴方の場合、大学新卒なら兎も角、高認で24歳、 しかも全く業界未経験の貴方に賃金を支払いながら、教育を してくれる程、IT企業に余裕はありません。 今は経験が有っても、IT技術者は余っており、かつユーザーの 厳しい値引き要請の為、開発コスト削減すべく、中国の 有名理系大学を出て、日本人よりも賃金が安い中国人 プログラマー(経験者のみ)が、大量に出稼ぎで 来日しており、残念ながら、日本人の未経験者が プログラマーとして入り込む余地は、殆ど有りません。 <補足の回答> >通信大学も考えています。 >卒業するのは29歳になると思いますが、その年齢から >就職できるかが不安です。 →景気が良い時なら、29歳でIT業界のプログラマー職へ 未経験から転職に成功した実例も有りますが、技術革新が 当時と違い、格段に早いのでこの先、厳しいでしょうね。 また、プログラマーを志望するのではなく、もう少し先の事も 視野に入れ、多少方向性を変えては如何でしょうか? まず夜学の専門学校へ入学し、ITインフラ系SE(「NE」とも言う) を目指されては如何ですか(インフラ系SEは「プログラマー」と 異なり、経験と知識が必要とされる為、絶対数が不足しており、 もっとも職人的です)?。 もし、インフラ系SEを目指されるなら、資格として「CCNA」や 「ネットワークスペシャリスト」の取得を推奨いたします。

  • 最低1つはプログラム言語を勉強した方がいいです。どういう方向に進むかにもよりますが、JAVA、PHPあたりがメジャー。まずは一番簡単な入門書(薄い本がいいかも)を買って本の通りに勉強。強い意思があれば大学に行かなくても十分やれると思います。プログラムが楽しいと感じられればベスト。30才近くになって経験なしはもっと不利になる。

  • SE職です。 まずは、高卒認定は受かりましょう。 そこからまずは、プログラムを開発できる小さいソフトハウスで がんばりましょう。 給料は安いでしょうけど、まずは経験を積むために給料は我慢 するしかないです。 (大企業系子会社や、中小企業は大卒を求めるでしょう。 よって、零細企業しかないかもしれません) その小さいソフトハウスに入るために、基本情報技術者はともかく たとえばJavaプログラマを目指すなら、SunのJava認定試験とか マイクロソフトの開発系認定試験、Linux系の試験など より何ができるかがわかりやすい、メーカ系の資格試験をとっても いいと思います。 Sun(今はOracleに買収されていますが)のJava認定を持って いれば、少なくてもJavaのどのあたりまでは理解しているかが、 採用側もわかります。情報処理試験は基盤部分の理解ができ ているかが証明できますが、では何の製品に対応できるかが わかりません。 たとえば、データベーススペシャリスト試験が情報処理にありますが、 データベースのベースとなる知識があることは証明できますが、具体 的にどの製品が扱えるのかがわかりません。 ここでOracleの認定試験も持っていれば、データベースとしての基 盤知識(基本知識ではありません。スペシャリスト試験ですから念の ため)とDB製品であるOracleが操作できるんだなと採用者はわかり ます。 そういう風に組み合わせてもっていれば、小さいソフトハウスには未経 験であっても入れるとは思います。 あとは実践を積んで、ステップアップしていけば、大きい会社にも入れ るかもしれません。 転職時は学歴以上に、経験が物言います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まず、「高校卒業」資格を目指してください。 若しくは「大学」を・・・・。 「高認」は「高卒」ではなく、「高校卒業程度学力認定」であって、学歴としては「中卒」になってしまいます。 「高認」を「高卒」として扱ってくれるのは「公務員」や一部民間企業です。まだまだ「学歴」によって応募資格が制限される場合が多いのが実情です。いかの優秀な技術・能力を持たれていても「入り口」でシャットアウトされる場合があります。 通信制でしたら、働きながらでも「卒業可能」です。今後の為にも頑張ってみてはいかがでしょうか。 補足 新卒採用は難しいかとは思いますが、中途採用でしたら、「学歴」というハードルをクリアできますし、応募先に広がりができます。 また、その間にしっかりとした能力を身につけておけばよろしいのではないでしょうか。 何事にも、前向きにトライしていかなければ「将来展望」は開けませんよ。

    続きを読む

    8人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる