教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

キャリアリンクというとこの官公庁関連のお仕事で140名の募集をしていたので昨日PCでWEB応募しました。連絡先は携帯にし…

キャリアリンクというとこの官公庁関連のお仕事で140名の募集をしていたので昨日PCでWEB応募しました。連絡先は携帯にしました。後日連絡があるとのことなので今は待機中です。連絡があって始めて説明会にいけるんですよね?後日連絡っていうのはどのくらいでしょう?やっぱり面接もありますか?140人もの募集でも落ちる可能性もありますか?説明会に行ったかたなどいろいろ教えていただけませんか?こういうのは始めてなのでよくわかりません;;お願いします。

続きを読む

4,027閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    キャリアリンクについての知恵袋内の情報を探してみました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448996934 1.年金未納だと不採用になる可能性が高い 2.不採用にしておいてその後追加応募とかする訳がわからない 3.応募したのに何の連絡もなしということが多い 4.スキルチェック結構厳しい 5.言ってる事 やってる事めちゃくちゃ 6.時給が下がる 7.トイレ5分の休憩で20人近くの人間がトイレに殺到 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1351183608 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149817511 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249770537 Web応募して、返信をよこさない企業もあるので、 電話で応募した方がいいと思いますよ。 (普通、返事は翌日〜3日くらいではないでしょうか・・) 応募して、面接はもちろんありますよ。 140人の募集でも、落ちる人は落ちると思います。 (上記の年金未払い〜の情報参考)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャリアリンク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

官公庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる