解決済み
社会福祉士取得について福祉系専門学校2年生を卒業して、障害者就労移行A型作業所でパートで働いているのですが、これから社会福祉士の資格をとりたいのですが、資格の取り方や、必要事項が分かる方いませんか? 専門学校に問い合わせたところ、5年の経歴が必要といわれました。 でも自分の手元の資料を見ると、2年の経歴でいいと書いてます。 試験センターに聞いても、詳しいことがわかりませんでした。 詳しくどうしていいか教えてください。 その他の資格は社会福祉任用資格があります。
308閲覧
試験センターでどうして分からなかったのでしょうか??? その方に試験センターのページを貼り付けても意味がないかもしれませんが・・・ 全く制度を知らないただの事務員とかかが対応したのかもしれませんね。 http://www.sssc.or.jp/shiken/index.html 『福祉系短大等』にあたり、多分、『相談援助業務』2年、に当たると思いますが、 注意してほしいのは『指定科目』を全部取得しての事です。 『基礎科目』しか履修していなかった場合、『養成施設等』に通うことになります。 『実務経験5年』はおかしいですね。 ほとんど公務員を対象にした5職種しかないのに。 その福祉専門学校が『短大等』にあたらないのでしょうか? そうすると、実務経験4年の後、『養成施設等』に やっぱり、通う必要があります。 あと、気になるのが、、障害者就労移行A型作業所のパートです。 ざっと見たところ、『実務経験』に当たりません。 施設にもないですし、仕事内容が分かりませんが、 だいたい、『実務経験』として認められるのは『相談業務』です。 実務経験に当たらないところで仕事をしていては、何年経験しても 『受験資格』にはなりません。 次にネックなのは、パートです。 私が問い合わせたときに言われたのは、『常勤の3/4』です。 週にどのくらい仕事をしているのか、それによると思います。 もう一度、試験センターに問い合わせてみることをオススメします。 詳しく教えていただけますよ。 私も自分の取得方法が分からなくて、問い合わせたのです。 私の場合、一般大学卒業後、養成施設で、精神保健福祉士課程を卒業。 合格し、現在も相談業務をしているのですが、過去に相談業務経験3年(パート) 結局、引っかかるところは何もなく、 1年10ヶ月の『養成施設』に通信で勉強中です。 実習だけは免除でした。 ご参考までに。
私の場合、福祉系四年大学を卒業しましたが、社会福祉士制度のできる前年に卒業しましたので、基礎科目だけしか履修が認められませんでしたので、養成施設で1年半の通信を受け、そこを卒義をして受験資格を得、社会福祉士試験を受けました。今は社会福祉士として、障害者就労支援センターB型作業所で働いています。 貴方の場合も『福祉系短大等』にあたり、『指定科目』を全部取得していないと考えられますから、『基礎科目』しか履修していないとされ、『養成施設等』に通わないといけない(通信)と思います。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る