教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

志望の動機についてなんですが、先生に今日履歴書を見せて志望の動機のところで自己PRはOKをもらったのですが、企業の魅力の…

志望の動機についてなんですが、先生に今日履歴書を見せて志望の動機のところで自己PRはOKをもらったのですが、企業の魅力のところを見せたら意味が分からないと言われました。企業の魅力はどのようにして書けばいいのでしょうか?僕が先生から言われたのは、環境のことを参考にして書いてきてと言われました。環境のことはどのようなことを書けばいいのでしょうか? ちなみ僕が希望している企業の仕事内容は、水質の試料サンプリング 大気・悪臭・作業環境(測定義務)、水質・土壌・廃棄物分析等(分析義務)です。仕事内容から企業の魅力は考えてもいいのでしょうか?

続きを読む

602閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    文面から、理系の大学生と察しました。そして「先生」とはゼミの教授のことですね? 「理系の大学生は一般的に、ゼミの教授の推薦を軸に就職活動を行うものである。従ってと特定の企業に提出する就職関係の書類も、教授と話し合いながら決めることもある。教授が企業に推薦状を書くことも一般的である」 あなたは上記のことをはしょって不特定多数の人に聞いていますよね。その時点で社会人になるための配慮が欠けてますよ。 それとも私の読みは大外れで、あなたは理系の大学生じゃないのでしょうか。 「自分にとって当たり前のこと=他人に説明しなくていいこと」ではありません。じゃあ、何を説明すべきで何をはしょっていいのか?それにあなたの人生経験とか常識力、応用力が求められます。 社会人になったらそれを毎日試されて、アイツは使えるだの馬鹿だの評価される位に思っている方がいいでしょう。 ちなみに私は文系の学部卒ですが、たまたま理系に囲まれて仕事をしてるので補ってそう読みました。 まず、そこからコミュニケーション力をつけた方がいいと思います。相手の知識レベルを察しながらどう説明したら一番伝わるか(伝えるではなく伝わる)を考えて行動できる能力は、どんな仕事をしようが必須なので。 と前置きが長かったですが、回答を。 教授がどういう意味で言ったのか?を顔も見たことのない我々に投げかけられても・・・とは思うのですが「その企業の環境活動(ゴミを出さないとか、エネルギーコストを削減する)」という意味では無さそうですね。 その会社の行っている業務(環境アセスメント?)が社会の環境保全にどのように貢献しているのか?をあなたが理解すれば、その先にあるはずの「その会社の魅力」を書けると言っているのでは? そうしたら、あなたの卒論のテーマとつながって、「だから私はこの会社を受けたのです(この会社で、私が学んできたものが活かせるのです)」とPR出来る。教授はそう思っているのではないか?と察しましたがいかがでしょう? さっきも書きましたが、全然的外れな回答だったらスイマセン。 私も思い込みで決めつけないよう配慮しますので、あなたも「赤の他人への説明として適切な表現」を心がけると得るものはより大きくなると思います。 就職活動の成功を祈っております。

  • 高校生が就職応募する際、無理してあまりよく分からない点をつくろって書いても、面接のときに突っ込まれたらボロが出て終わりです。 先生が意味が分からないとおっしゃるのも関係していることで、質問者さんなりに勉強して考えた結果を書けば少々内容が拙くても評価は得られます。なので、一番に考えたいのは先生に理解してもらえそうな文章に仕上げることです。 環境の問題は、やすやすと志望動機に書けるほどに簡単なテーマではないし、企業の魅力にしても、簡単にイメージが取れるなら質問者さんのみでなく他のライバル応募者の誰もがスラスラ書いて問題にもならなくなります。 ですので、「企業の魅力」というテーマを「自分が採用されて働くとしたら」にすり替えて、そのイメージをふくらませていくことです。 志望の企業の仕事内容がいろいろ挙げられていますが、質問者さん自身が社員となって働く場合に、何のためにそういう仕事をするのか、そういう仕事をしているうちに世の中はどうなっていくのか、なら、世の中に必要な会社であり仕事なのか、というような過程をふまえ、そこでもしこの応募への魅力が増せば、それは「企業への魅力」にもつながることになる、というような進め方です・・・ …ご健闘を★

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

サンプリング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる