解決済み
結婚後の働き方について。(長文です)長年付き合った彼と結婚が決まりました。 結婚後も働き続けるつもりでいましたが、 最近モチベーションが下がりっぱなしで、辞めたくて仕方ありません。 理由・・・ ① 仲良しの同期が結婚を機に今年で辞めてしまうこと ② 昇格試験を受け責任のある役職につき、精神的負担が増えたこと ③ 職場環境の悪さに(主に騒音)気持ちが参っていること ②・③で悩んでいたところ、①がきっかけになってしまったようです。 彼は今の会社を辞めるのは好きにしていいよといいますが、 仕事は続けて欲しい、さらに社会保険に入れるような働き方をして欲しいといいます。 彼一人の給料でも十分なのですが、経済的余裕が欲しいのと、 もしも彼に何かあったときに私が一人でも生きていけるようにだそうです。 今の会社は大企業で福利厚生のしっかりしており、育休・時短などしっかりとれます。 人間関係・仕事内容ともにたまに不満はありますが辛くて辞めたいほどではなく、 辞めるのはもったいないとわかってはいるのですが・・・;; 社会保険に入れる働き方だと週5で一日6時間とかになるので 正社員とそんなに変わらない気がします。 でも責任の軽さや自由度?などはパートのほうがいいのかなぁともおもいます。 もしも本当に辞めるのであれば 妊娠を機に辞めることになると思いますが、 自分が妊娠できるのかもわからないのでそのときになってみないとわからないことなのですが このままだらだら続けるのも辛くって。 今後どうしたらいいのでしょうか??
3,564閲覧
結論から言えば「続けられるのならば続けたほうが良い」と思います。 本当に辞めるのならばいつでも辞めれるし、 続けたくても辞めなければいけない時が来る可能性だってありますから。 私も結婚する時は仕事に嫌気がさしていて 「専業主婦になれるなら結婚する」みたいな感じでしたが 今となっては「辞めなくて良かった」の一言です。 生活のゆとりが全く違いますよ。 もし夫が1人で働いていて私に収入が無かったら 今年、家を購入する事も出来なかったし 少なくとも2年に1度いく海外旅行も厳しかったかも・・・と思います。 ただ夫婦共に一部上場企業(業界は全く違います)で 正社員での勤務ですが会社の業績が厳しくなってきているのもあって 年々、社員への待遇が下がってきています。 結婚前は待遇が下がる年齢の対象外だった事もありますが。。。 今までの年功序列で収入が上がり続けるのは崩壊しつつありますし この不況下では維持するだけでも大変です。 また自分自身に収入が有るという自信って大事だと思います。 結婚退職した同期で離婚した友人が何人かいますが 30歳過ぎての再就職は余程の専門職でもない限り難しいし、 条件が良いところは全く無くて、それでも面接を受けに行ったら 落ちてしまう・・・の繰り返し。 子供がいたら「見てくれる人がいる」と言っても厳しい状況は あまり変わらないそうです。 離婚しなくても夫に何かあったときに収入に困らない事って 本当に大事だと思うし、心強いと思いますよ。 とりあえずお仕事は頑張れるところまでやってみられてはいかがでしょう? お子さんが出来るまでが「貯金する時」って割り切って。 妊娠したらそのとき体調を見ながら考えればいいし、 出来る事なら短時間勤務可能な時期まで 正社員で頑張れたら理想なんですけどね。 但し、共働きなら家事も彼に負担してもらわないと 体力的に厳しいと思うのでそこは抑えておいた方がいいと思いますよ。 これからは愚痴を聞いてもらえる相手も居てくれる事ですし、 無理し過ぎない程度に頑張ってくださいね。
1人が参考になると回答しました
1については大変よくわかります。私も動機が辞めてショックを受けていた時期がありました。 (○○ちゃんが辞めたら私も辞めよう。。。みたいな) でもそんな事いってたらどこにいっても働けません。 ぶっちゃけみんなそうやって乗り越えていくんです。 それに自分の人生です。いちいち人を気にしてたら何もできません。 厳しい言い方かもしれませんが、1については慣れるしかないんです。 2については同じような経験があります。これについては上司に相談してみてはどうでしょうか? (責任が重くプレッシャーなんです・・・とか) 私はそれで上司が「確かにな~。」と色々考えてくれました 厳しい言い方かもしれませんが、主様のような事は働いていれば誰でも通る道です (五月病じゃないですが・・) でもそこでいちいち辞めてたらそのクセがついて何処に行っても耐えられない身体になってしまいます。 今が頑張りどきです!これが自分の試練だと思って頑張ってください!きっと強くなります!!
問題なく働けるのなら・・・辞めない方が良いです。 実際に次の仕事に問題なく従事できるか・・なんてわかりません。 転職先の方が辛いかもしれませんよ。 私も婚前に働いていた仕事に愛着があり、人間関係も良かった。 結婚後に住所が変わったことで転勤になり・・・今までずっと一緒に 仕事をしてきた同僚達ともお別れすることになりました。 転勤先は仕事の内容も責任もとても重くて、気兼ねなく話せる同僚も いない・・・精神的に辛かったんです。それが決定打。仕事を辞めました。 でも今になって思うと・・・勿体無いことしたな~って思うんですよ。やっぱり。 会社の良いところって言うのは「辞めてから身にしみて」わかるもので・・・ (^^;)「そんなことぐらいで」辞めたいと思ってしまった自分はとても 甘かったと痛感しました。今は仕事・経済的にも恵まれていますが(笑) 会社で培ったキャリアや信頼は転職先にはありません。 また最初からやり直しです。 パートでもアルバイトでも責任が無いわけじゃないですから。それに 収入が少しでも減少すると経済的にも「地味に辛く」なります。 家計に影響しなくても「自由に使えるお金」は確実に減りますから。 妊娠するかもしれないことを考えると尚更転職しないほうがいいです。 「そんな状態の女性」を雇ってくれるところは中々ないと思います。 実際に就職先が見つかっても妊娠した時点で厄介者扱いされるのでは? 福利厚生がしっかりと充実している現在の職場に居れば先々安心です。 今まで仕事をしてきた実績がありますから。周りも温かいでしょう。 「今の気持ち」を重視しないで、「先に起こる事」を考えてみませんか? 「今」が辛いだけです。時間の経過とともにその気持ちは和らぎます。 「仕事は出来限り辞めない方がいいですよ」 退職し、失敗した者からの意見として受け取ってください。
私は今の職場が嫌で嫌で仕方ないです。 理由は ①パートなのに責任ある仕事を押し付けられ、その仕事を理解する社員が一人もいない。 ②不定期に残業になる。 ③環境が悪い。(工業系粉製品を扱っていて、この職場に来てから鼻炎になった) ④事務兼現場で忙しく、部署に二人しかいないので休みも取り辛く、精神的にいっぱいいっぱい。 などです。 本当は専業主婦に憧れていました。しかし去年結婚し、仕事を続ける決意をしました。 旦那の給料だけでは不安なこと、将来に向けて少しでも貯金をしたいこと、という理由に加え、辞めることはいつでもできる。と思ったからです。 結婚してから仕事環境も少しずつ変わってきました。 実際、仕事を続けて良かったと思うことは、仕事に対して目標が持てたことです。今までは実家暮らしで楽をしていて、仕事のことしか考えることがないため、少しのミスでも落ち込んでいましたが、結婚したら仕事より家庭が大事です。少々のミスなんて知ったこっちゃない!そんなことより今日の晩ご飯何にしよう? そして給料日は、手にしたお金を振り分け、余りは貯金!ウッシッシ♪ 時にはパート仲間と仕事&旦那の愚痴で盛り上がってストレス発散です。 結婚して一年、ようやく妊娠が発覚し、辞めるメドがつきました。金稼ぎのためだけに、辛い体調を押し切り、ギリギリまで働こうと思ってます。 辞めることはいつでもできる。とりあえず限界まで挑戦してみるのも一つの手だと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る