解決済み
小中学校事務職員の配属先について県費負担の小中学校事務職員の配属先は、やはり県内どこになるか分からないんですか? なんか2ちゃんねるで自分の住んでる地域の近くに配属されるとか、最初に配属された地区内で移動するだけで県の端から端に飛ばされるようなことはないと聞いたのですがこれはデマですか? 現職の方いらっしゃいましたら教えてください
4,429閲覧
1人がこの質問に共感しました
昔学校事務をしていたものです。 基本的には県内のどこでも飛ばされる可能性はありますよ。 自分んちの近くの学校に事務の空きがなければ配属できませんし。 私が一番最初に行く事になった学校は家から一時間以上の場所でした(実家は県西、勤務先は県南)。 面接の時に「もしかしたら県の一番北の市になるかもよ?」って質問に「どこへでもいきます!」と答えたからかな?同期の中にはもっと遠い場所で一人暮らしをしなければならなくなった子もいます。まぁ事情があったのかもしれませんが。でもだいたいは家から同じ地域内の勤務校になるんでびっくりするほど遠くへは配属されないと思います。遠ければ遠いほど通勤手当の予算額が増えて、採用する方も大変ですから。 なので極端に端から端へ異動は本人の希望がなければないと思います。
なるほど:2
現職です^^ 私が勤務している県では、新規採用時には県の端から端は大袈裟ですが、本拠地からはある程度離れている学校に配属されるのが基本です。 ちなみに私は、今、2つの市を跨がって通勤しています。 同期の中では一番近いです…だいたいの新規採用者は泊勤務を要するところに配属されると聞きますが、それは神のみぞ知る…状態です。 また、新任期間が終わると、基本的には本拠地が属する市町村か、その周辺の市町村に配属されますが、その年の事務職員の数などによるそうです。 あくまで聞いた話ですし、都道府県によって違うと思いますので、可能であれば、知り合いなんかに聞いてみることをオススメします!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
学校事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る