教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士 取得順

消防設備士 取得順最近、消防設備士甲4を取得しました。 将来的に消防設備関係の仕事についてみたいと思っているのですが、 甲4の次に取得するなら何類がいいでしょうか? もうすぐ、受験申請なので、詳しい方おしえてください。 (自分としては、甲1と乙6で迷っています。) 参考までに電気工事士1・2、ボイラー2を取得している者です。

続きを読む

1,169閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    甲種1類が需要があると思います。実際建築系の仕事では、消火器などはあまりありません。消化ポンプ、スプリンクラー、屋内外消化栓等で需要あります。

  • 6類、7類って、使いますかね。 7類は対象がそもそも少ないし、6類は整備するって場面ありますかね。点検資格者で十分だと思います(高いけど)。 それなら1類狙った方がいいと思います。 って、自分6類持ってますけどね。設置届に1回名前書いたくらいです。 後から知った話、工事でなければ設備士欄は空欄でいいそうな...。6類って使う場面なさそう。

    続きを読む
  • 私は、6→5→4→2→1の順に取得しました。来年、3と7を受験する予定です。どの順番でもいいんですが、よく使う順&科目免除の関係ですかね。2はあまり使わないけど、受かりやすいと感じました。

    続きを読む
  • 消防設備関係の仕事に就くなら、最終的には全類必要になると思います。 個人的には、今後受講を義務付けられる消防設備士講習の種類別に受験されるのが合理的だと思います。 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/sk/kousyu3.htm 甲4と乙7、甲5と乙6、甲1と甲2と甲3、特類という感じです。 1類と6類しか受験しないのであれば、簡単な乙6からどうぞ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる