教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内職を探しています。ネットで探すと、どれもみんな怪しく感じてしまうのは私だけでしょうか・・・・。地味で単純作業で構いませ…

内職を探しています。ネットで探すと、どれもみんな怪しく感じてしまうのは私だけでしょうか・・・・。地味で単純作業で構いません。ボケ防止、脳活性化のためにも、何か手先を動かしたいと思っています。以前、お弁当に付いてくる金魚の形のお醤油のふたを、する。とか、毛染めの色見本を作るとか、何かで見たことがあります。昔々は、お花作りとか、ありましたよね? ご存知の方、情報お願いします。

続きを読む

758閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    内職仕事って今は海外でやらなければ採算が取れない作業ばかり。悪徳商法の見本市ですね。 「内職」は、法律上は「家内労働」と呼ばれ、家内労働者は「家内労働法」による保護を受けます。 家内労働においては、委託者(メーカーや問屋等)から部品、附属品又は原材料などの提供を受け、製造や加工などを行い、物品を納入して工賃を受け取るという、業務委託の形態がとられています。 しかし、その実質は「雇用」に類似のものであるため、管轄行政庁である厚生労働省では、家内労働者の労働条件の向上と生活の安定を図る目的で(家内労働法1条1項)、家内労働法等に基づく施策を行っています。 労働者の「最低賃金」にあたるものを、内職者においては「最低工賃」といいます。 内職者には労働基準法に基づく最低賃金は適用されませんが、家内労働法では、都道府県労働局長は、最低賃金との均衡を考慮して、最低工賃を決定することができるものとされています。 現在、最低工賃は、内職のすべての種類について規定されているのではなく、都道府県ごとに、特定の種類について定めがなされています。各都道府県の労働基準局賃金課で調べることができます。 ところで、「内職を斡旋する」と持ちかけて機材を購入させたり、登録料・研修料等の名目で金銭を負担させる手口(いわゆる「内職商法」)による被害が多数発生しています。内職商法にあたれば特定商取引法の適用を受けますから、クーリングオフで契約を解除することができます。 本件では、入力ミスの多寡の判断基準が明らかにされていない、という点が問題です。 いくら正確に入力しても「ミスが多かった」として工賃が支払われなかったり、「講座を受講して実力をつけたら支払う」などと、不当な勧誘をされることもありますから、十分な注意が必要です。

  • アフィリエイトがオススメです。 僕自身もアクセス数アップをするためのアイデアを日々考えているので(笑

  • ネットで探すのはどうかと思います。確かに怪しいですし。 一番良いのは近所で内職を募集している会社をみつける ことです。実際に知り合いの人がやっている内職を紹介して もらえるならそれもいいですね。 ちゃんと工場や会社があるところの仕事でないと、請け負うのは 危険です。

    続きを読む
  • 内職とは違うとは思いますが、そこそこの資金がある場合はFXなんかはどうでしょうか? 自分も昔はポイントサイトで地味に頑張っていましたが、なかなか貯まりませんでした。 確かに大損することもありますが、そこそこの利益を出すことも可能です。 いろいろと勉強、研究することも必要なのでボケ防止にも脳の活性化にもつながると思いますよ。 投資は自己責任ですが、やる価値は大いにあると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

単純作業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる