解決済み
質問者さんは、現在、中1なのですね。分かりやすい回答になってなけえば、ごめんなさいね。 まず、海上保安官になるには、大雑把に2通りの方法があります。それは、 ①高3から、海上保安大学校に進む(海上保安庁の幹部候補生) ②高3から一般大学卒業の間に、海上保安学校(巡視船艇乗り組みなどの、一般的な海上保安官)に進む というもの。 何れの入試(?)も、国家公務員試験として行われますので、海上保安官になるには、この試験に合格する必要があります。 試験は、願書を入手して、申し込んで、「1次試験を受ける→1次合格→2次試験を受ける→2次合格」、という形で進んでいきます。 試験(入試)のレベルは、海上保安大学校は、国立大学入学レベル、海上保安学校は中堅私大レベル(よりも、少しやさしいかな?)です。何れもなかなかの難関ですから、できれば、高校は進学校に進みたいところですが、今の時点では、中学校で、勉学や部活動に励んでもらえたら良いな、と思います。 例年、7月の海の日前後に、各地の海上保安部署で見学会や受験説明会がありますので、機会があればいってみるとよいと思います。 あと、海上保安庁刊行の「海上保安レポート2010」が、よくまとまっています。可能でしたら、買ってみることをお勧めします。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
海上保安庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る