教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーで試食販売のバイトをします。

スーパーで試食販売のバイトをします。二回目なのですが、買取は明日が初めてです。 そこで、日報を書くときに 入荷数、残数、販売数、売上高 等を書くと思うんですが 買取した商品は販売数として計算していいのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

1,250閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「販売数のうち試食に使用した数」という認識でよいかと思います。 仮に入荷数が100個で完売し、買い取りが20個だった場合、 販売数:100個 残数 : 0個 買取数: 20個 となります。

  • 別にそれでよいかと思います。試食で使用したとしても、レジでお金を払っているわけですから、その時点で売上になると私は解釈してます。売上は店舗スタッフに教えてもらえる場合と自分で計算しなければいけない店舗があって、物によっては一つ一つ値段が違うものを買って行かれるわけですから、1円単位までの計算なんてできません。だから大体で結構なんです。不安でしたら、事務所に聞くのが一番です。ただ事務所に聞くと余計に大変になることまで指示される場合があるので当日他のマネキンさんに聞くのも手です。大概親切に教えてくれます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

試食販売(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる