教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

岩手県 薬王堂のバイト募集って…なんか変

岩手県 薬王堂のバイト募集って…なんか変地方から岩手に来ている大学生です。 薬王堂のバイト募集に応募して採用になりました。が、 ・誓約書(個人情報にかかるカードを取り扱うため) ・身元引受人の書類(?) ・身上書(?) の提出を求められました。 ?と思ったことについて、 「なぜ、バイトなのにそこまでの書類が必要なのか」と聞いたところ、 「パートもバイトも同じ時給だから。皆さんに提出してもらっているし、今までそういう質問をされたことがない」 と言われました。 履歴書は先に提出済みで、面接をして、バイト採用となっています。 バイト時間は2時間半で週5日の予定です。 これって、バイトをするうえで、普通なんですか?

続きを読む

10,606閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お店や形態によるとは思いますが、私の会社は ・契約書1 本人の名前住所生年月日等の情報、店での時給・担当・基準労働時間・保険内容の情報 ・契約書2 労働基準や昇給・休暇に関する情報、それに同意する署名 ・住民票 ・給与振込先の通帳のコピー が必要です。 かなり面倒ですが、必要最低限かと思いますが。

    3人が参考になると回答しました

  • 私の職場(アパレル)でも先に回答されている方と同じ書類プラス、身元保証と誓約書(個人情報や会社の機密事項などについて)は必ず提出です。 アルバイトの方にも提出して頂いています。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬王堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる