教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者試験合格された方に質問です!! 医師の診断書(麻薬などの中毒者でない証明)は どのように発行してもらうので…

登録販売者試験合格された方に質問です!! 医師の診断書(麻薬などの中毒者でない証明)は どのように発行してもらうのですか? また体調悪くないのに病院にいって診断書はくれますか? あと何科にいけばよいですか?

続きを読む

31,092閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    近所の内科で十分だと思います。 きちんとした診断書なら数千円が相場だと思うのですが、私が行った近くの内科クリニックでは書式を見て、簡単なものだからと言って500円でしてくれました。 受付で薬の販売の資格のためにこういう証明書が必要だと言う事を説明しました。 診察自体は「長い事待たせてすみません」って言いながら少し会話して「間違いなく何の問題もありませんから、すぐ書きますね~」みたいな感じで数秒で終わりました。別に腕を見られたとかありませんが、ろれつが回ってなかったりしたらその時は違ったかもしれません(笑) 病院によって価格はさまざまなようですから、少しでも抑えたいなら事前に電話で問い合わせてみては?

    2人が参考になると回答しました

  • まず近所の内科に電話をして、そのまま伝えてできるかどうか確認してください。 体調が悪くなくても健康診断と同じ扱いになるので、書いてくれますよ。 保険は効きませんので自費になります。 私が前に働いていたクリニック(内科)では、「アルコール中毒・麻薬中毒判定」は診断書込みで2500円でした。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる