教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先月26日に警備会社の面接を 受けました こちらも、いつ頃に 採用通知が頂けるのか 聞かずに帰ってしまったのです…

先月26日に警備会社の面接を 受けました こちらも、いつ頃に 採用通知が頂けるのか 聞かずに帰ってしまったのですが 一週間過ぎても 何も連絡が無いと言う事は 不採用だと判断した方が 良いのでしょうか?

続きを読む

587閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    警備会社の場合、警備業法と言う法律で前職確認が会社側に義務づけられています。 キッチリとした会社ならば、調査会社に依頼しますから7~10日ぐらいはかかります。 社内で済ませる場合でも、後からの面接者も考えて一週間程度が多い様に思います。 小さな会社だと、その場での即決なんて会社もありますが、通常は三日程度は有しているケースが多いのではないでしょうか。 面接した会社が大手ならば、まだ望みはあります。 来週半ばまで待っては如何でしょうか。 小さな会社ならば、月曜日にでも電話して聞いてみては如何かと思います。 きつい仕事ですがガンバって下さい。

  • 不採用の場合でも何かしら連絡があるはずです。 次のステップに進めるのであれば電話で連絡がくる。不採用であれば送付した履歴書が返却されるなど。 私の場合、連絡は10日ほど待つようにいわれたことがあります。 半ばあきらめているのであれば、だめもとで先方に電話で確認してみてはいかがですか? 悶々としていても精神衛生上良くありませんからね。

    続きを読む
  • 不採用の場合、連絡ありませんものね。 よほど大量採用をするのでない限り、一週間くらいの幅を持たせて面接のスケジュールを組むこともあるかと思いますので、10日ほど待って連絡が無いなら不採用と考えられると良いかなと思います。 良い仕事がみつかるといいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる