教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国税専門官の採用スケジュールについて。 国税専門官に興味を持っているので採用ステップについて教えていただきたいです…

国税専門官の採用スケジュールについて。 国税専門官に興味を持っているので採用ステップについて教えていただきたいです。 一次試験(筆記)→二次試験(面接)までは分かっています。 国税庁のホームページには二次試験の後は8月下旬に最終合格発表、10/1に内定通知とありました。 しかし、調べるなかで採用面接(?)というものがあることや、最終合格後に電話がかかってきて内々定を通知される、業務説明会がある…といったことが書かれていたりしたので実際のところが分かりません。 なので二次試験以降のステップを教えていただけるとありがたいです。 また、8月下旬の最終合格発表後のスケジュール(業務説明会など)は参加必須のものなんでしょうか? ご回答お待ちしてます。

補足

二次合格発表から採用面接までの期間は何日くらいあるのか大体でいいので教えていただけますか?

続きを読む

3,464閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    最終合格後、各国税局において採用面接があります。※補足について→合格発表当日~3日以内です。今年は発表が9時で10時から面接という人もいました。 従来は単なる意向確認だったようですが、今年は本格的に面接したところもあります。つまり、ここで落ちてしまうこともあり得ます(普通は大丈夫です)。 また、最終合格後の電話についてですが、国税局が欲しいと思った人材に目星をつけているようで、全員にはきません。 業務説明会は参加必須ではありませんが、参加者はチェックされていたので、参加したほうがいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国税庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国税局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる