教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官は地方公務員なので、他の県には転勤、ないそうですけど希望してもだめなのですか?

警察官は地方公務員なので、他の県には転勤、ないそうですけど希望してもだめなのですか?

2,832閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    地方公務員の警察官であっても、他の県への転勤はあり得ます。全くないわけではありません。 最大の枠(?)は、千葉県警の成田国際空港警備隊です。採用後数年で、所属県警の機動隊へ異動する可能性が高まってくると、「成田行かない?」と打診されることが結構な率であるはず。なお、成田空警隊に行っている間は、、巡査部長昇任試験の1次が免除されたはず。 次が、それなりに偉くなって、警部補や警部になってから、警察庁や管区警察局、管区警察学校へ出向するケース。 このほかにも、人事交流が行われている他県警への出向や、人によっては外務省(在外公館派遣)なんてこともあります。 県内でも、警部補、警部の中には、県庁や市町村(交通安全や廃棄物対策など)、関係機関(国税局、海上保安本部や税関など)へ出向することがあります。

  • 知り合いに成田空港機動隊勤務の人がいます。 その人の場合広島県警からの出向になりますが身分が千葉県警の警察官になります。 他の県に転勤や異動がないとは限りません。

    1人が参考になると回答しました

  • 他の都道府県(自治体)は、 会社で言う、別会社みたいなものですから・・・。 無いと言われても仕方がないのでは?

  • 在職中に他都道府県の警察官採用試験を受け、合格後退職し、他都道府県に採用される警察官は結構います。その場合、階級は巡査からやり直しですが、警察学校でなく機動隊スタートなど特例扱いされる場合もあるようです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる