教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員採用 数学・理科の苦手克服 愛知県の特別支援小学部で来年教採を受験します。来年は一次免除で二次からなのですが、筆…

教員採用 数学・理科の苦手克服 愛知県の特別支援小学部で来年教採を受験します。来年は一次免除で二次からなのですが、筆記の数学と理科分野の問題が苦手です。(英語も…。) とりあえず、数学と理科に関して、東京アカデミーで「数学・理科基礎力養成ゼミ」というのがあるので受けようか迷っています。費用が4万円なので。 東京アカデミー名古屋校でこのゼミを受けた方がみえたら是非感想を聞かせてください。その他の校舎で似たようなゼミを受けられた方もぜひ教えていただきたいです。 その他、評判がわかるサイト等ご存知の方がみえたら教えてください。また、そんなゼミ必要ない!こんないい参考書・問題集があるからというような情報もお待ちしております。 よろしくお願いします。

続きを読む

792閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    愛知県の小学校で教員をしています。2年目です。 筆記が4割で合格できるという根拠、目安なんてないと思います。 2次試験の正答が4割で子どもにものを教えているなんていうのが、まことしやかに流れたら、愛知県の教育水準を疑われることになります。 子どもに教科指導する責任感があれば、猛勉強するのは当たり前で、それが面接にも通じているのは明らかです。「勉強はあまりできませんが、人間的にはいい人です」で合格するなんて甘すぎます。子どもに教科指導する責任、使命も重要な要素ですよ。 ですから、筆記試験もやはり必死でがんばらないといけないと思います。 私は2度受験しましたが、2年目は東京アカデミーの土日部に通いました。 そのクラスには、大学生から40代の方までおられ、筆記の勉強も面接も模擬授業も討論もすごく必死にやっておられました。 講師への質問も積極的だし、場面指導の練習でもいろいろと研究熱心でした。 教師になるという使命やどんなことも吸収しようという向上心は、東アカに行っていなかったら、気付かなかったかもしれません。 ご質問者の方も、何とか自分の数学、理科のレベルを上げようと必死だと思います。きっとこれらができるようになると、他の要素も上げようと思うように必ずなります。その貪欲な向上心があれば、東京アカデミーはピッタリだとお勧めできます。 授業で使っていた主な教材は、オープンセサミ参考書、問題集ですが、それ以外に、県別の直前予想問題集(これは市販されていないと思います)、教育答申資料集、パーフェクトガイドなどはかなり良かったです。 ちなみに、私は新任研修のときに複数の東アカ生と出会いました。懇親会のときにふとした話題から、「あっもしかして・・・」と盛り上がりました(余談)。 理科、数学と言わず、いろんな教科を猛勉強して、博学になってください。頑張って下さい。

    2人が参考になると回答しました

  • 社会人を対象とした個別指導の塾に通うのも一つの手です。 自分のレベルに合わせてくれますから、着実にレベルアップできます。 東京アカデミーのような一斉授業では厳しい部分もあるのではないでしょうか?

    続きを読む
  • 愛知県特支小を受験されるとのこと 愛知県は2次試験の筆記は4割程度でも合格できると職場で聞きました。→某県立養護学校 面接重視と集団討論に時間を割いたほうが効率的ではないでしょうか。 参考書・問題集は今まで使われたものを何回も繰り返す事がいいでしょう。 アカデミーは正直無駄かなぁ。。。 新任の先生たちでアカデミー出身の方は皆無でした。 あくまで私の勤務校ですけど。。。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる