解決済み
第2種電気主任技術者と第3種電気主任技術者のどちらの一次試験を受験しようか迷っています。 難易度、合格率等のアドバイスをお願いします。最終的には、第2種電気主任技術者の資格を取得しようと思っていますが、私は所定期間の実務経験を既に積んでおり、かつ、認定校を卒業しています。 ただし、認定校側と経済産業省側へ確認したところ、取得単位に不足がある為、「電力」と「法規」の2科目について、試験を受験し合格する必要があると見解を得ました。 したがって、第2種電気主任技術者取得するには下記二通りの方法があり、どちらにするか迷っています。 ・まずは第3種を受験し「電力」「法規」を合格し、資格を取得する。その後実務経験を5年積み、第2種を申請し取得する。 ・第2種を受験し「電力」「法規」を合格し、資格を取得する。 第2種と第3種の「電力」「法規」の試験の難易度や合格率などで決めたいと思っています。 過去にどちらも受験された方や、同じ状況で受験された方など、情報をお持ちの方は、アドバイスをお願い致します。
認定においては、産業保安監督部に申請書類を持ち込むと共に、先方と面談し、質問等にしっかり受け答えでき、受理されれば、免状を取得出来ると認識しています。 当方の先輩も同様の方法で第2種を取得しており、厳しいのは認識しています。 私の場合は取得単位に不足があった為、本質問をさせて頂きました。 回答のほど、よろしく御願い致します。
1,660閲覧
< 質問に関する求人 >
第2種電気主任技術者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る