教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京アカデミーは各自治体に特化するために公務員パンフレットが地区ごとに違うと聞きました。 全国統一ではなくて本当に地域…

東京アカデミーは各自治体に特化するために公務員パンフレットが地区ごとに違うと聞きました。 全国統一ではなくて本当に地域によってパンフレットが違うのでしょうか?

734閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は、関西の大学に通っている3回生です。 その話本当らしいですよ。実はこの前お盆の時に高校時代の同窓会があり、九州の大学に行った友人とも久しぶりに会いました。昔話をしている時、就職の話になり私も友人も公務員を目指していることがわかりびっくり。しかもお互いに地方上級と国Ⅱの併願を考えていることも一緒!どうやって勉強するか友人に聞いてみたら、従兄弟(以前東京アカデミーに通っていて現在は警察官)から東京アカデミー公務員予備校がいいと聞いたらしく、この9月から通うとのこと。私は独学で頑張ろうと思っていましたが、その話を聞いて少し不安になり、チュートリアルのCMでも記憶にあった東京アカデミー(関西地区)の説明会に参加してみました。公務員の受験対策について本当に詳しく説明してくれて、これまで知らなかったこともたくさんありました。その時、個別相談もあったので九州と関西にある東京アカデミーでは何か違いがあるかどうか聞いてみました。 すると、国家公務員は全国共通の試験だから講座の内容はあまり大きくは変わらない。でも地域によっては大学生のレベルの違いがあるから、基本講義や応用講義の科目のコマ数もそのレベルにうまく合うように設定している。また、都道府県や市町村などの地方公務員はそれぞれ独自の試験であるため、たとえば「判断推理」の科目だけでも、大阪府は4問程度、福岡県は9問程度といったように出題数が全く違う。だから、出題数の違いも考えてその地域に合った各科目のコマ数を設定する必要があるので、地域によりパンフレットの内容も違うとのこと。 その話を聞いて正直ビックリしました!そんなことまで考えて講座を作っているみたいです。普通は、全国共通のパンフレットにすれば費用ももっと安上がりなのになあーと思うけど・・・でも逆にそれだけ受験生が合格できることを第1に考えてくれていると思うと安心ですよね。私も9月から東京アカデミーでの通学を決めました!このことを友人にも話し、絶対一緒に合格しような!と誓い合いました。 長々となってすいません。今度友人と会う時は、公務員同士として話ができるように頑張ります! 追伸 説明会に行った時、教員採用試験用のパンフレットもあったので、少し中を見ると近畿の中だけでも大阪府・大阪市・堺市・兵庫県・神戸市・京都府・京都市・滋賀県・奈良県・和歌山県・全国対応型などの講座に分かれていた。 東京アカデミー恐るべし!!

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる