教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PRの添削をお願いします!!

自己PRの添削をお願いします!!今年就職希望の高校3年生です。 職種は製造を希望しています。 私は、3年間情報処理部に所属しており、国家資格である基本情報技術者試験を取得しました。 何ヶ月も前から、最初は毎日少しずつでも問題に取り組むように、そして小さい目標をいくつも作り、最終的に検定に合格できるように計画を立てました。 この検定を通して、私は努力を続ける大切さを学びました。 直前だけ頑張るのではなく、明確な目標を持って努力しなければ、絶対に目標は達成できないし、その場しのぎでは結局何も得られないということに気付けました。当たり前のことですが、長期間検定と向き合ってみて改めてそのことを思い知らされました。 正直もうやめたいと思うことも沢山ありました。しかし最後まで続けることができたのは結果的に忍耐力が付いたからだと思います。 努力をし続けるということは思っていたよりも大変でしたが、今回やりきったことで自信がつきました。どんなことでも頑張れば決して難しいことではないとわかったので、今回の経験をこれからに生かしていきたいと思っています。 書いていてこれは自己PRではないような気がしてきたんですが、どうでしょうか? アドバイスお願いします!!

続きを読む

1,183閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    率直に言って自己PRではないですね。 これに題を付けると「基本情報技術者試験の合格体験記」でしょうか。厳しいようですが、冒頭の「私は、3年間情報処理部に所属しており」からボツです。自己PRに自己紹介は不要なので、一般には「私は、○○な性格です」や「私のモットーは、○○です」といったような書き出しになります。もちろん「基本情報技術者試験」を題材にしても良いのですが、これも履歴書を見れば取得資格の欄に書いてあるでしょうから「これ以外の何か」を題材にした方が良いと思います。 例えば文中の「忍耐力」を題材にして 私は常に目標意識を持ち、その達成の為なら寝る間を惜しんででも計画的に物事を進められる気概があります。これは所属する情報処理部で学習したリニアプログラミングに由るところです。情処理的思考を実生活ででも実践する事で学科試験やら学校行事についても段階的かつ時間的に分析しながら進められ成果を挙げました。また、その中で相当の忍耐力も養われました。 >>ここから学校行事か何か人的な協調性を書きませんか? 2年生の文化祭では、同級生○人で○○を企画し、それぞれの担当作業や○○など綿密は計画を立てました。しかしながら、予定通りには行かず、前日まで準備に手こずりました。この経験から自身に課せられた責務の全うと目標達成へ一丸となって取り組む協調性を得ました。 *情報系の職種を志望するのならば「業界用語」を上手く活用して、読み手を飽きさせない工夫も良いと思います。 参考になれば幸いです。

  • 会社員10年目です。 正直なところ、単なる試験体験記にとどまっており、 PRになってません。 他の学生に比べて、自分は何が優れているのか? を訴えるためのものであることを理解して書いてますか? >その場しのぎでは結局何も得られないということに気付けました PR以前の話。 大学生の言うせりふじゃないですよね。 へたすりゃ減点対象になりかねないので、やめたほうがいいでしょう。 >最後まで続けることができたのは結果的に忍耐力が付いたからだと思います 仕事は最後まで続けるのは当たり前。 てことで、この文章では、売りにも何にもならない事は分かりますよね。 >どんなことでも頑張れば決して難しいことではないとわかったので たかがひとつの資格を取ったくらいでこれは言いすぎでしょう。 答えがある試験の準備と、答えを自分で探していく仕事では、 まるきり難易度とプレッシャーが違いますけど。 てことで、一から書き直してみてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる