教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファイナンシャルプランナーの実用度

ファイナンシャルプランナーの実用度FP2級までとられた方にお伺い致します。 当方自己啓発を目的にフォーサイトの通信講座で 勉強をして、5月にFP3級を取得しました。 その目的は自分で資産運用が出来ればと思ってのことです。 (特に金融資産運用について。) ただ、実際学習~取得に至ってみると確かに、勉強して 知識はつきましたが、自己の資産運用に対して役立つレベルとは 言えないのが実感です。 そんな状況なんで、FP2級の学習に進むのを迷っています。 2級を学習する事で実用的な資産運用の知識が付けば学習したいのですが。。。。 FP2級まで取得された方で自己の資産運用に役立った方はおみえでしょうか? (ちなみに当方金融機関勤務でも保険業界勤務いづれでもありません)

補足

nairikula様ご回答有難うございます。 自己防衛との事では3級を勉強した時も感じましたが、 3級から2級にステップアップした場合 勉強に費やす時間と学費(やるなら通信講座で6万8千ほど)を考慮しても 3級から2級に進む事で、有意義な知識が得られると思われますか? (個人のご感想で結構です)

続きを読む

5,082閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    FP2級取得者です。 自己の資産運用について役立つというレベルには至らないと思います。 ただ、FP2級取得者とそうでない方で比べると、危機管理に対しての考え方や姿勢が違ってくるのではないかと思います。 保険に興味がない方なら、積み立てや掛け捨て、年金払いや一括払い、などなどわからない点も多くなり、悪くいってしまえば知識がない分、保険屋の言いなりになってしまいます。 資産運用に直接役立つとはいえませんが、知識がつく分自己防衛は出来るかと思います。 【補足について】 通信講座で6万8千円ということですが、そこまでの費用をかけて2級を取得することはないかと思います。 2級取得の勉強が無駄であるということではなく、私は本屋でテキストと問題集を購入し独学で取得できたからです。 資格取得のための勉強はコツがあり、テキストを1度目は軽く読み、2度目はしっかりと読みます。 その後は過去問題集を解き、予想問題集を解いていきます。 問題集の中でわからなかったところや理解度が浅いところは再度テキストで確認し、叩き込みます。 私はこの勉強方法でFP、宅建などの資格を独学で取得できています。 ですが、これは資格取得のための勉強であり、実務レベルに達しているとは言えません。 活かせるだけの知識を取得しようと思われるのでしたら、2級FP技能士取得後、さらにAFP認定を受けるなどをされると効果的ではないかと思います。 的外れな回答であった場合、申し訳ありません;;

    なるほど:3

  • 2級で法人系など一部追加されている部分もありますが、 過去問みればわかると思うけど、基本的には3級とほとんんど同じ内容です。 私は3級の基本書で2級取得しました。 資産運用ということでいえば、その手の本を6万8千円分読んだほうがよっぽどよいです。 逆にそれだけ読めば、2級の金融なんてたいしたことありません。 ただFPの試験範囲は生きていくうえで必要な知識だと思うし、 本来なら義務教育で行うべきものだと私は思う。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる