解決済み
将来建築模型の仕事に就きたいと思っています。そのために今するべきことは何でしょうか。私はいま大学2年で、建築とインテリアについて学んでいます。 2級建築士を取得することを目標にして頑張っています。 小さい頃からものづくりが大好きで、細かい作業は何時間していても飽きません。 設計の授業は、建物を設計することももちろん楽しんでいますが、模型製作が楽しくて仕方がありません。 なので、将来これを仕事にできたら良いなあと思っているんですけど、学校の勉強以外で何をしたら良いか分からない状況です。 どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。
843閲覧
設計に付随する模型作業ではなく、模型製作のみというのでしたらプロの建築模型製作会社というのがあります。 設計事務所などが外注で頼むところですね。 バイトなど募集しているところもあるので、行ってみてはどうでしょうか。課題で作る模型とはレベルや目指すとこが違うと思いますので、一度雰囲気を体験しておいた方が良いと思います。どういう人が入社してくるのかも聞けますし。 あと、たまに建築模型のコンペとかあるので、出してみるのも良いかもですね。
模型、良いですね。久々に作りたくなってきました。 私の知る限りでは、設計事務所のお抱えでコンペ・プレゼン用の模型(エスキースの類も)を専門に製作している会社と、建物の実施模型や博物館等に収める構造模型(よくありますよね?バッサリ断面とか表現しているあれです)を納めている会社などがあります。前者は課題で作るような手法なので想像し易いと思います。後者に至っては、材料はアクリル・金属・ガラス・石膏・・をレーザーカット(CADでプログラムを作る)で整形するなど、レベルが違います。 昨今はCGの技術が発達しているので、自分の仕事で模型を作る事は殆ど無くなりました。とは言え、模型で表現する空間の情報量はCGのそれをはるかに上回ります。本来は必要なのだと思います。 それから、その造形屋の友人ですがやはり、「超」マニアックです(笑)。建築物に限らず、機械・装置・メカ何でも、モノの仕組みをよく理解していますよ。見ている所が人と違うのでしょうね。確かに、それらを「模して造る」訳ですから不可欠な能力なのかも知れません。(的はずれな回答でスミマセン)
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る