教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターの人に質問です。 何のバイトをしていますか? また、バイトのかけもちはしていますか?

フリーターの人に質問です。 何のバイトをしていますか? また、バイトのかけもちはしていますか?

417閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    数年前にフリーターをしていた時は掛け持ちしていましたね。「どうせあと1年弱で地元帰るし」と思っていて、嫌になったらバンバン辞めてました;; 最初は美術品屋で1日8時間バイトしてまして、そこが経営不振で2ヶ月足らずでリストラに遭い、 →AM怪しい布団のテレアポ 夕方居酒屋 になり、テレアポは怪しいからすぐ辞めて、 →AM大型スーパー内のラーメン店 夕方居酒屋 になりましたが、ミスばっかして居酒屋をクビになり、 →AM大型スーパー内のラーメン店 夕方ビジネスホテル になりました。 しばらくそれでやっていましたが、ラーメン店を3ヶ月くらいで辞めまして、 →AM宅配寿司のドライバー 夕方ビジネスホテル になりました。が、すぐ嫌になってドライバーを1週間で辞め、 →AM求職中 夕方ビジネスホテル でやっていたところ、1ヶ月もしないうちに急な家庭の事情ができて地元にすぐ帰りました。 それからはビジネスホテル(待遇と人間関係のあまりの悪さに5ヶ月で退職)→建築屋(仕事ができなくて申し訳なくて1年で退社)→旅行関係の会社(入社してから「1年しか働けない契約社員だから」と言われ、1年で退職・怒)→今の建設関係の会社 という感じです。わー。凄い。自分で書いてみてもヤバいですね・笑 その掛け持ちを始める前まで水商売で楽して生きていたので、さてまともに働こう!と思ったときに苦労しました。「楽しくない・・・」「疲れる・・・」「対人(人間関係が悪いこと)が怖い・・・」「給料安い・・・」 働いてお金を頂くって意識がボケボケしていたのでしょうね。今は一生懸命頑張って働いています!・・・人間関係も悪くないので頑張れそう・笑

  • 最寄駅にあるリラクゼーションのお店のお仕事。 大学卒業すぐに始めました。週3日時給750円と安いですが、今ではお風呂屋さんなどで雇ってもらえるほどの腕に育ててくれました。 町内にある老人ホームの給仕(厨房)。 初めてちょうど1年経ちます。週4・5日、6時~13時で50代、60代のおばちゃんたちと働いています。 家から徒歩5分のラーメン屋。 リラクゼーションの仕事がない日の夜or深夜に働いています。 オープニングスタッフとして入ったため、自分の入りたい曜日や時間帯におさまることができました。 家から徒歩10分のケーキ屋さん。 週1日、給仕とリラクゼーションの仕事の合間に働いています。 最近リラクゼーションの経営者が始めた新しい事業で、人が足りないからと無理矢理シフトに組みこまれました。 ケーキ屋がある日は、給仕→ケーキ屋→リラクゼーションと働きどおしです。 他に月に2・3日ほど、あいている日に登録派遣でホテルの配膳に行きます。 学生の頃のバイトで、現在は人手が足りない日を指定してメールが来るので、空いていたら行く感じです。 時間不規則だしこれだけ働いても月18万にしかならないです。 でも結婚後もやれる仕事ばかりだし、昼間に2時間楽器をやれるんで幸せですww

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる