教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今週、金曜日にローソンで面接があります 1,ローソンには何分前に着くのがいいでしょうか? 2,店に入って…

今週、金曜日にローソンで面接があります 1,ローソンには何分前に着くのがいいでしょうか? 2,店に入って「○○と申しますが面接を受けに来ました」といえばいいのでしょうか? 読みとりづらいですが回答よろしくです。

続きを読む

482閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 ローソンではないですがコンビニの面接を受けました。 1.わたしは10分くらい前に行きました。 お店にも段取りがあるのであまり早く行き過ぎてもかえって迷惑だったりします。 なので10分~15分くらい前でいいと思いますよ! 2.だいたいバイトの子も面接があるということは聞いていると思うのでそれで大丈夫です! わたしなんて「あの・・・面接に来たんですけど・・・」みたいな感じでしたけど受かりました笑 募集しているところならよほど悪い印象を与えなければ受かりますよ! ほかに応募している人がいればよりいい人を選びますが・・・ あんまり気張らずに頑張ってくださいね!

  • 1、バイトの面接であれば5分前がいいと思います。 私は店長経験があり、バイトの面接をしていたこともあったのですが 10~15分前に来ると、来るの早いなぁと感じていました。 2、そのセリフで十分です!

    続きを読む
  • (1)私は10分前くらいに入りましたよ!!ちょっと、外で忙しくないか見てから入りました。 (2)は「アルバイトの面接に来たました。〇〇です。」って言いました! 参考になるか分かりませんが頑張って下さい!!

    続きを読む
  • 5分~10分程度でいいと思います 向こうの予定もあるのであまり早過ぎるのも良くないと思います 2,はそれでいいと思います 店に入ってレジの人に「アルバイトの面接を受けに来た○○ですが、担当者はどちらにいらっしゃいますか?」的なのでいいと思います

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる