教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Webデザイナーについて

Webデザイナーについて将来『Webデザイナー』の職に就きたいと思っています。 スクールに通うお金もないので独学でしようと思い、調べたところ下記のようなサイトに出会いました。 http://dougaset.com/infotop.html 動画で自分のペースで学べてしかも低予算なんですが、推奨しているのが堀江社長でとても不安に思いました。 いろいろと不祥事があり大丈夫なのかなと疑っています。 今現在販売されているのか分かりませんが・・・ 実際に使った方また評判を聞いたことのある方に質問です。 ①本当にWebの知識が身に着くのでしょうか? ②評判はいいのでしょうか? ③このような物に頼るのが馬鹿げているのでしょうか? 意見をお聞かせください。

補足

独学で勉強するとしたらおすすめの参考書やサイトなどありましたら是非教えてください。 お願いします。

続きを読む

288閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    完全独学で十分だと思いますよ。 私は、独学でサイトの作り方を覚えて、 サイト作りのアルバイトをしているんですが、 必要なのは大まかに分けて、 1.デザインのセンス 2.技術的な知識(HTMLとかCSSとか。画像編集ソフトの使い方も) 2は、市販の本やネット上の資料を読めば、十分学べます。 肝心なのはデザインセンスで、こればっかりは 習って覚えられるものではなく、 時間をかけてコツコツと研究していくしかありません。 流行もありますしね。 長くなってしまいましたが、結論。 上記のようなサイトにかけるお金を、 書籍とソフトに回した方が近道だと思います。

    ID非表示さん

  • いや、これは信用しちゃだめでしょ。 堀江もんが推奨しているからとかではなく、詐欺と言うかぼったくりというかそんな感じのにほい。 大体HPのデザイン崩れてるし、サイトの作り方からして見にくい&最低。 こんなHPしか作れないやつに教わることなんて何にもないと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる