解決済み
地方公務員(初級)や国家3種の範囲での勉強についてアドバイスをお願いしたいのですが。今年、地方公務員の初級と国家3種を受験するものです。 あと2ヶ月くらいなのですが、全体的に勉強はしてあるので追い込みで細かくやっていこうかなと思っています。 しかし範囲がやはり広く、ひとつひとつ細かくしていくと効率も悪く不安なのである程度、的を絞りたいと考えています。 一般教養(政治・経済・倫理社会・日本史・世界史・地理・文芸芸術・国語・数学・物理・化学・生物・地学・英語) 一般知能(数的推理・資料解釈・判断推理・文書理解) 大体こんな感じだと思うのですが、どの科目を重点的に鍛えたほうがいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします…。
564閲覧
私も今年公務員試験を受けます やはり政治経済と 数的推理と判断推理だと思います 専門学校の無料セミナーを 高2の時から通っているんですが 重点を置くのはこの3つだ と言われて今まで勉強してきました あとは適性も しっかり対策をしたほうが 良いと思いますよ(^O^) 一緒に頑張りましょう!
なるほど:1
問題数の多い科目です! 私は昨年の受験者ですが高校生(普通科)だったため夏休みに専門学校に行きましたが勉強時間があんまり取れませんでした。で、専門学校の先生に 「問題数の多い政治経済・文章・判断・数的が押さえられれば合格できる!」と言われ、それで合格できました。 ので、重点をおくなら問題数の多い箇所ですよ! 頑張ってください!!
< 質問に関する求人 >
国家3種(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る